ハイカは廃止。バイク用ETCはまだ。割引はETCだけ。

2003年、高速道路の料金を平均1割程度引き下げることが政府で決定された。それを受けて、2004年9月24日、日本道路公団から国土交通省に「高速自動車国道の料金割引に関する認可申請」が行われた。しかし、割引の対象はETC装着車のみ。さすがにこれでは具合が悪いだろうと思った道路公団は、ETCによる料金割引の実施に向けた必要措置を認可申請と併せ発表した。
道路公団の民営化に伴い、ウェブサイトのドメインや構造が変わっているので、再掲する。
高速自動車国道の料金割引に関する認可申請について
高速自動車国道にかかる料金認可申請案(概要)
ETCによる料金割引の実施に向けた必要措置
その中で着目していた部分を抜粋する。

1.JHによるETCカードの発行
 クレジットカードをご利用いただけないお客様にもETCをご利用いただけるようJH発行のETCカードを遅くとも民営化までには発行できるよう検討します。
 具体的には、一定額の保証金を事前にお支払いいただいたうえでご通行いただいた料金をお客様の銀行口座から引き落とすなどの保証金(デポジット)方式を検討します。
 なお、当面JHによるETCカードの発行がなされるまでの間は、回数券、ハイウェイカードの取扱いを継続します。

2.二輪車のお客様への対応
 現在、学識経験者、国、関係公団、関係団体からなるETC普及活用検討委員会において検討を進めていただいておりますが、今後、早急に対応方針を固めていただくとともに、来春までには基本方針が示されることを期待します。
 なお、導入までに時間を要する場合には、遅くとも民営化までには、JHによるETCカードを用いて、マイレージの割引が適用できるよう対応を進めます。

5.既存割引メニューの将来の集約化
 既存の割引メニューは、基本的には以下のとおり将来集約化を進めます。

  1. 現在お使いの回数券割引については、高速道路において導入されている区間は均一区間等わずかであり、最近偽造が明らかになったことを踏まえれば、都市高速の100回券と同様にお客様の利用状況を見ながら廃止します。
  2. ハイウェイカード割引(1万円券以下)については、現在、高額券の廃止に伴う券種交換を行っていることを考慮し、代替措置を講じたうえで廃止することとし、早急にその方策を検討します。
  3. ETC前払割引についても、お客様がご自分の利用状況を確認できるよう一定期間を経た後にマイレージ制度に移行します。

ということになっていた。つまり「政府決定の料金引き下げはETC搭載車両限定、バイクはトラックよりも高い料金を払っとけ!! でも民営化までになんとかするよ。」ということなので、民営化の前日まで待ってみたものの何の音沙汰もない。状況を確認すべく、仕事をサボって道路公団に電話した。結果は・・・予想はしていたけれど、がっくり。




Q1. 民営化までにJH発行のETCカードを発行すると言っていたが?

A1. 申し訳ありません。一般モニターの結果と問題点を整理中です。いつ発行できるかまだわかりません。

何が問題点なのか? 少なくともモニターの意見ぐらい公表してもいいんじゃないか?
Q2. バイクについては、民営化までにマイレージ割引できるよう対応すると宣言したが?

A2. 申し訳ありません。民営化までに間に合いません。具体的な対策はまだ検討していません。バイク用ETCの一般モニターが間もなく募集開始されると聞いています。

12月20日までに対応してくれないと、前払割引が終わっちゃうんだよ~
Q3. 代替策を講じたうえでハイウェイカードを廃止することになっていたが、どれが代替策なのか? バイクやクレジットカードを持たない人に対する代替策がないのでは?

A3. 深夜割引や通勤割引等の各種割引が代替策であり、確かにハイウェイカード利用者の全てに代替策を用意できているわけではありません。

深夜割引や通勤割引は料金引き下げの具体策であり、これを代替策の意味もあると言うのは重複している。
Q4. ということは、バイクやクレジットカードを持てない人にとっては政府が決定した料金引き下げの恩恵を受けられず、高速道路利用者の多くが割引料金で通行していることを考えると、実質的な値上げと理解してよいか?

A4. 意図したわけではありませんが、現状はそのようになっています。このままにしておくつもりはなく、2006年春までには全ての利用者に何らかの割引運賃を提供できるよう計画しています。

2006年春じゃ遅すぎ。いったい何年待たせてきたと思ってるんですか?
Q5. 「〇〇年までには実施できるよう計画している」という報告や説明は今までに何回も聞いたが、バイクとクレジットカードを持たない人に対しては何ら実現されていない。今度も同じ言い逃れをするつもりか? 近藤総裁就任時、「嘘はつかない!」と宣言していたが、結局最後の日まで嘘で塗り固めていることになる。もはや何を説明されても信用できない。

A5. 新会社に期待してください。「いつまでに」という約束は現時点ではできませんが、いずれ実現できると思います。

言い逃れの文例テンプレートが尽きたと見え、論点をすり替えている。
Q6. これまで「〇〇年までに」と言っておきながら、その期日になっても実現しないことが多く、また、その説明責任も果たされていない。検討経過がわからないから利用者は不安になる。加えて、「軽自動車でセットアップした車載器の流用」や「無賃走行(料金所突破)」が平然と行われており、それを公団は漫然と放置している状況や、公団役員クラスの私腹を肥やすような不正が頻繁に発覚している現状を考えると、正直に正規料金を支払う必然性を感じない。いずれ近いうちに社会混乱を招くであろう。道路公団・新会社側にも責任があることを十分に認識して、そのような事態が起こらないよう、事前に公平性の維持と説明責任を果たさなければならない。

A6. 車載器の不正利用は不正であるばかりでなく危険なのでやめていただくようお願いしています。また、途中経過を発表すると誤解を招くこともあるため、最終決定まで発表できないことをご理解ください。社会混乱の件については貴重な警告と理解して、担当部署に改善を図るよう伝えます。

軽自セットアップ機の転用や無賃通行を「違法行為」と回答しなかったのがせめてもの救い。もし「違法行為」と言ってきたら「信義真実の原則を守らない企業は経済活動を行う資格なし」と返すつもりだったが。

と、回答の内容は終始「いやぁ、すんません。何も考えとらんのですワ。それに、約束を守らなかったことについては謝りますけど、約束ってそんなに大事なことなんですか?」というペース。本社がこんな調子じゃ埒があかん。一度料金所でじっくり話し合ってみるかな。

■リンク集


10 Comments

  1. こんにちは。はじめまして。
    二輪車用ETCの実用化を心待ちにしている一人です。
    ある販売店にて実用実験の一般モニター募集について、話を聞いてきました。
    それによると10月中旬より先着5000名の応募を受け付け、
    審査が行われるとのことでした。
    (応募窓口は書面ではなくインターネットらしい)
    車種によっては多少の費用負担(カプラー代程度)があるかもしれないが、基本的には無料とのこと。
    ぜひ応募して意見や要望を伝えられたらと思ってます。

  2. りんごさん、こんにちは。貴重な情報ありがとうございます。
    JH、首都高やHIDOに電話で問い合わせしたとき、回答の中にあったのが「はっきりした日付は決まっていないが、二輪車ETCの一般モニター募集を近々開始する」と言っていましたが、ソレですね。先着5000名って・・・あっという間に埋まりそう。募集開始から30分程度かな?
    問題は、モニター対象区間ですね。現状の試行運用区間は東京周辺のごく一部の料金所だけ。私が最もよく利用する首都高入口は四つ木なんですが、ここは対象外。一般モニター開始の際は、対象料金所を増やしてほしいものです。大阪でOKなら東京でOKと言えても、逆は真ではないのが気になるところ。
    いずれにしても、りんごさんがおっしゃるとおり、応募して意見要望をどんどん伝えたいですね。言わなきゃ何も変わりませんから。

  3. らすさん!本当に頭きますよね、形は民営となったが、所詮中身はお役所、本当に民間企業ならとっくに信頼なくしてつぶれてる・・・・JR、JALも同様ですね・・・・
    我が家の車でさえETCがついていないので何の恩恵もありません・・・・やはり国道原理主義を貫く!これに尽きる?でも今度のCSオフではR299で行くか高い金払って高速か・・・
    BMWのディラーで聞きましたが、ETCはBMWも独自で試験をしているみたいです。ハードの面よりソフトでの問題が多いそうです。たとえばゲートが開かなかった場合や、後続の自動車とのおかまほりになる可能性とからしいです・・・・

  4. よっしーさん、こんにちは。
    私の今年の高速料金累計は・・・28,000余り。意外と使わないモンですねぇ。今年は四輪車で高速を走ってないからなぁ。
    蓼科方面へのツーリングの際は、行きは首都高~八王子、帰りは花園~三郷西または上野原~首都高、ってことが多いです。だいたい3,000円ちょいぐらい。稀に完全下道ってこともありますが、それは甲州街道を経由しない場合の話。東京横断の際はどうしても首都高を使ってしまいます。
    高速って、楽しくないからねぇ。できるだけ使いたくないんだけど、人の飛び出しや右直事故の心配が殆どないのは、夕方の見えにくい時間帯走行には魅力的。
    HDもテストしてるらしいですね。BMWもHDもそんなテストをやってるなら公表すればいいのに。「日本政府はオレ達が変えてやる」てな具合に。

  5. このドメイン、ヘンですよ。10/13 00:30頃までは接続できていましたが、個人情報を入力するページでSSL通信していなかったし、01:00現在接続できなくなっているし、とても怪しい。
    “smartic.jp” を JPRSでwhoisした結果です。
    ========================================
    Contact Information: [公開連絡窓口]
    [名前] 株式会社 黄虎
    ========================================
    個人情報を詐取しようとしてるんじゃ? と思って、色々調べてみたら・・・
    黄虎 http://www.kitra.co.jp/
    システム開発屋さんですね。好意的に解釈すれば、本番公開直前に運用テストをやってたんでしょうか?
    もしそうだとしたら、個人情報保護法違反スレスレの行為。少なくとも、開発委託条件違反でしょうな。どこかの下請か孫請で開発してるんでしょうが。
    そうでないとしたら・・・かなりヤバイかも~
    登録された方は、HIDOに要確認ですねー。

  6. ↓↓↓smartic.jpドメインのサイト↓↓↓
    http://yoshinogawa.smartic.jp/ 吉野川ハイウェイオアシススマートIC社会実験
    http://ktr.smartic.jp/komayose/ 駒寄PAスマートIC
    http://ensyu.smartic.jp/ 遠州豊田PA スマートIC社会実験
    http://fujikawa.smartic.jp/ 富士川SA スマートIC社会実験
    http://kamigo.smartic.jp/ 上郷SAスマートIC社会実験
    個人情報盗難という犯罪のニオイは少なそう。登録の予行演習ができたということで、安心していいんじゃないでしょうか。暗号化通信されていなかったので、パケット横取りされてなければ、ですが。

  7. うわーゴメンなさい!
    不適正な情報を流してしまったのですね。
    ソースは
    ・偶然見かけたサーキット趣味系の掲示板への書き込み
    ・板橋のバイクショップの情報ページ
    でした。
    そのお店が取り付け指定店なのかどうか不明なのですが
    勝手に思い込んでの情報流布です。
    本当にゴメンナサイ。

  8. はじめまして。時々ETC情報をチェックさせてもらってます。どのエントリーもちょっと違った視点で参考になります。
    ところで、Ras.Algethiさんは2ちゃんねるのバイク用ETCスレ住人ですか? 上のほうにあるコメントによく似たレスが直後の時間帯に書き込まれているので、もしやと思いました。
    Ras.Algethiさんは行動的みたいですし、こちらのblogはバイク用ETCスレ住人も結構チェックしているみたいなので、是非とも世間のためにひと肌脱いで電凸やクレ攻をガンガンやってblogや2ちゃんでレポしてくれると嬉しいな、と他力本願です。

  9. りんごさんが「募集開始」コメントを書き込まれてから私が書き込むまでの約50分間にこのページをご覧になった方は6名ほどですが、おそらく登録までには至らず途中で接続が切れたのではないかと思いますので、たぶん大丈夫でしょう。私は入力前に躊躇してしまったので実害はありませんでしたが、りんごさんは大丈夫でしたか?
    この件について、国土交通省道路局またはHIDO、或いは黄虎が何らかの釈明なり謝罪をすると思っていたのですが、24時間経過した今でも沈黙してますね。登録してしまった個人宛にメールなり電話で直接コンタクトしたのでしょうか?もししていないとしたら、かなり不誠実な印象がありますネ(私の仕事じゃ考えられん)。それとも「インターネットは自己責任でしょ」と言い切るつもりなんでしょうか?
    それから、ねらーさん(って、そのままのハンドル名やんけーっ)、こんにちは。2ch.は週1回ぐらいは見るようにしていますが、最近はスレの成長が早くてなかなか追いつきません。今日久々に行ってみたところ確かに似たようなコメントはありましたが、私ではないですね。誰でも考えつきそうなことなんでしょう。2ch.の情報はそれなりに参考になりまして、何日か前のレスでしたが「消費生活センターに相談する」ってのはやろうやろうと思っていてできていないことです。(見返してみたら、去年の7月30日から考えてた。自爆 http://www.kubok.net/road/archives/000089.html
    何か行動したら、そのときはこのblogに書きますので、たまにおいでくださいませ~

Ras.Algethi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA