代用

マーケットを少し変えると、同じもの 或いは だいたい同じもの でありながらシンジラレナイ値段で売ることができたりします。お客さんが買ってくれるからです。
【例1】
東南アジアで売られている 味の素 はグラム0.3円ぐらいですが、日本ではグラム3円です。
【例2】
タイラップ。別名インシュロック。カーショップあたりで買うと150mmのものが1本あたり10円ぐらいですが、工具屋とかA-CORPの農具販売コーナーでは1本あたり2円ぐらいで買えます。
耐熱性とか耐候性って言いますけど、そんなに変わらないようです。
【例3】
最近のニュースで話題になっていましたが、賞味期限切れの食品を格安で売る店があるとか。
とりわけ自分で消費するものなら、中身は多少違っていても、違っていることを納得のうえで、おおよその目的さえ果たせば「ま、これでいいや」って思えるのでしょう。これが「代用」の考え方。
ちなみに、他人が食べるものだから姿かたちだけ似てりゃいいや、ってのは産地偽装の考え方。
前置きが長くなりましたが。
以下の話は別にケチってるわけではなくて、「だいたい同じもの」なのにバイク用ってだけで妙に高い値段設定が気に入らないのです。
そのone
先日買った98円のパーツクリーナー。よく読んでみたら農機具手入れ用でした。ま、ワタシのバイクは農機具みたいなもんですけど。ともかく中身は脂肪族系炭化水素(パラフィン系)。
そして、チェーンクリーナーも成分は脂肪族系炭化水素。
防錆剤が添加されてるかどうかの違いはあれど、クリーナーでお掃除してすぐにオイルを吹くのであれば、パーツクリーナーでチェーンの掃除をしてもいいのかしらん?
そのtwo
水道管用のパイプカバーって、バーパッドの代わりにしてヨカですか?(「だいたい同じもの」って言っていいのかどうか・・・)
そのthree
ヘプコ&ベッカーのトップケースホルダー。
F800GS用は650.653.01.01
F650GS Twin用は650.652.01.01
F6もF8もホルダーを固定する場所のサイズは同じっぽい(現車で確認済み)のに、なんで品番が違うんだあ? ま、値段は同じなので許すけど・・・さすがにこれは、代用した結果、走行中にトップケースが転げ落ちました、なんてことになるとシャレにならんので、メーカーと販売店に問い合わせ中。が、ヨーロッパは年末年始のために長期お休み中らしい。どこからも返事がない。
F6かF8かさっさと決めろ、ってことかsweat01


13 Comments

  1. ****さん>
    そうですよねー。やっぱりトータルコストよりも目先の金額が気になりますよね。
    ****さん>
    ガソリンすか。
    ぶっかけなければOリングを攻撃する心配はないでしょうが、火花がチト怖いな。。。
    ****さん>
    そこそこ。それが気になってまして。攻撃性はどれぐらいなのかな?
    いくらなんでも、パーツクリーナーに酸は入ってないだろうから、吹きかけた尻からOリングを攻撃して、あっと言う間にボロボロってことはないと思いますが、ね。
    ****さん>
    タイラップにもコダワリを持てるんですね。知らなかったYOYOYO
    やっぱり、チェーンの汚れ落としにはエンジンオイルがイチバンでしょうか。

  2. みなさんのコメントを読んでいてだんだんと気になって、真剣にチェーン洗浄の方法をググってみました。世間の人々も大いに迷っているようですね。チェーンクリーナー以外は危険だろうってヒトもいれば、石鹸水で洗うヒトもいる。
    むかーし、VTに乗ってた頃は何も考えずに、年1回灯油でジャブジャブ洗った後、大学の実験室に転がっているグリス(たぶん、舶用のワイヤロープ用グリス)をテキトーに塗りたくってました。そんなんで、かつ、チェーン交換したのは1回だけにも関わらず70,000km乗った実績があるので、たぶん大丈夫かと。←その誤解がキケン

Ras.Algethi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA