ツーリングマップル

ツーリングマップル2004 関東・甲信越版を買った。
昨年の大改訂の結果、とても使いにくくなったので、すぐに以前のスタイルに戻すだろうと思っていたが甘かった。
2002年版を引き続き使うのも一案だが、雨に濡れてページが貼り付いてしまってるし、何より、新しい道がわからない。・・・・購入、已むを得ず。
ただ今の所有状況:
 東北 — 2002年版
 関東甲信越 — 2004年版
 中部 — 2001年版
 関西 — 2000年版
 中国・四国 — 2003年版
1/130,000のとき、ページの下端から上端までの目安は約40分だった。2ページ分走ったら休憩、というのが行動パターンだった。
新版は1/140,000だから、さて、なんぼになるんかいな???


・・・と思っていたら、そうでもないらしい。
見る人が見たら便利になってるそうな。
トラバった先のblogは今日が初めて見たが、えらくディープな房総林道ガイドナリ。
http://woodland-trail.way-nifty.com/rindou110gousen/
よく見ちゃいないけど どうもすいま線 なんて書いてる自分が恥ずかしくなってきた。
[ Extended April 13, 2004 ]


3 Comments

  1. こんばんは、はじめまして
    TMについては、私の方はあくまで林道情報についてしか考えていませんので、必ずしも客観的評価とはいえませんね。地図も用途によりけりですし。
    自分のTMは、買ってくると、全部手持ちデータを転記して書き込んでしまうので、実際林道を表示してある必要性はないんですけれど、そういうデータを持たない方には、今年の改訂はよかったかなといったところです。
    林道情報はBLOGの「林道百拾号線」よりも
    本家の「WOODLAND TRAIL」のほうをご参照いただけたら幸いです
    http://www.woodland-trail.com

  2. ども、はじめまして。ようこそおいでくださいました。
    地図なんて、国土地理院以外が発行するものはどれも個人の趣味が入ってきますから、賛否両論ってことは十分想像つくんですが。(^◇^;)
    私の周囲(バイク乗り中心)には「現ツーリングマップルは使いにくいぞ!」派が多いので、こういう見方もあるぞよ、と紹介させてもらいました。
    ちなみに、どのツーリングマップルが使いやすかったか?と尋ねると、圧倒的多数は「リング式」。
    開いたページがそのまま開いている、というのが重要なんだねぇ。

  3. そうですね。2輪の方なら、リング式がよかったでしょうね。
    私はその前の一回り小さいB6サイズの時が良かったかな?
    近眼なんで、どんなに小さい字でも、目を近づけて見れたから・・・なるべく小ぶりで情報の多い地図としてTMを使うようになったし。
    しかし、寄る歳には勝てません。最近は老眼で、運転しながらTMは読めませんわ(^_^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA