入水鍾乳洞探検

昨年は悪天候のため参加を見送ったF650ML入水鍾乳洞探検オフ。
今年も挫けそうな天気でしたが、今年こそ行かねば。
久々の北関東~南東北方面。
面白そうな道はないものかとルーティング検討中に見つけた場所いくつかへ立ち寄ってきました。


まずは1発目。
馬頭の近くにある御前岩。ツーリングマップルにも「男なら行くべし」なんて意味深長な言葉が。
で、行ってみたら・・・
なるほどねぇ。こりゃ、そのまんまだわ。
高解像度の写真は具合が悪かろうってことで、一応モザイクかけてみました(笑)
そして、その対岸(国道側)には、その名も「腰巻竹」なる竹林があって、猥雑感を一層際立たせています。

八溝山へ向かう県道沿いにある寺、雲巌寺。
禅宗の四大道場だとかで、荘厳な雰囲気が漂います。
夏もいいけれど、こういうところはやはり秋に訪れたいもの。

2発目。
八溝山を登ってみると・・・福島r377は土砂崩れのため通行止めだそうで。
ご丁寧に、現場写真まで添えられています。
こりゃ、ダメだわ。納得。チェーンをくぐるのはやめておきましょう。

予期せず迂回するハメになり、到着時間が心配になってきますが、あえて気にせずに八溝真名畑林道を下って棚倉へ。八溝真名畑林道では、想定していなかった泥遊び&薮漕ぎをやっちまいました。
道に迷って出たところが福島空港。ついでにぐるっと見て回ると、なぜかウルトラマンマックスが立ってる。なんでウルトラマンなんだ?

3発目。
ここは数日前から行こうと決めていた寺、東堂山満福寺。
昭和の五百羅漢で有名らしいのですが・・・行ってみてびっくり。
まず、建造物が意外に古そう。これはぜひとも近いうちにまた来たいところです。

そして、なんでこれが羅漢やねん?こんなん羅漢にしたらあかんがな、てなモノばっかり。
右の写真は、まるで餅憑さんですな。
のんべえ羅漢+叫喚羅漢(たぶん、ムンクの「叫び」のパクリかと)だそうでw

そうこうして、日没前に野営地仙台平に到着。
もっとも、野営はしてませんが。最近はバンガロー泊の便利さに負けてます。
星空の素晴らしさを満喫しつつ、わずかな酒に撃沈。
明けて20日。
仙台平の展望台に上がり、360度の爽快感を満喫します。
天気がよければ富士山が見えるらしいのですが・・・

そして今回のメーンイベント、入水鍾乳洞。
Bコースにチャレンジしたのですが・・・
元気だったのは床板が整備されているAコース終点まで。
Bコースに入った途端ワイルドになり、地下水の川に足を入れることになるのですが・・・
冷たい。冷たすぎる。水中に10秒も足をつけていたら痺れてきて、すぐに痛みに変わります。
・・・もうダメ。
と、足を水中につけないで済む地点まで引き返すこと2度。
挫けそうになりながら、なんとかBコース終点までたどりついたのですが、その頃になってようやく水温に慣れてきます。が、それでも早く戻りたい一心なのか、撮った写真の少ないこと(笑)
これはナメてました。Cコースなんて、トンでもない。かも。

帰路、福島r20+茨城r10を辿ったのですが、これがどちらも結構おもしろい道。
大きいバイクだと少々難儀するポイントもありますが、左右の景色を眺めながら走って、まるでおノボリさん状態です(笑)
おまけ。
白看見っけ。小野新町駅前にて。
この「↑平」「→勿来」は、まだ「平市」「勿来市(もしかして勿来町の時代か?)」があった頃の看板なんだろうね。

おまけ。その2。
次回はコッチの地底に行きませんか?>関係者
や、両方でもいいんですけど。
http://www.sekitankasekikan.or.jp/facilities_02.html#facilities_03


5 Comments

  1. 本日はお疲れ様でした。^^
    前日は色々寄られたんですね~
    らすさんの視点には毎度感服いたしまする。。。
    80年代よりツーリングといえば林道ばっか走っていて文化面での視点の
    無さに恥ずかしい思いです。
    入水のCコースは18年前に会社のバイク乗りを引き連れて行きましたが
    4メータほどの岩を登ったり大きな岩の下を這いつくばったりしながらも
    距離的にはそれほど無かったと記憶してます。
    去年は久しぶりに再訪できるとキャンプに参加してましたがリベンジ出来てよかったです。ちなみに18年前も新入社員も泣きが入ってましたが(笑)
    自分はあれからみんなと別れて帰路に着きましたが中郷SAで襲い来る睡魔の為に30分ほど仮眠を取りながらの帰宅になり余裕で開店時間に間に合いました。幸いにも結構忙しく睡魔に襲われる事もなく12時過ぎの早じまいでした。
    おまけその2の件かつて5歳~11歳まで閉山直後に崎戸炭田あとに住んでいた自分としては興味津々かも~(笑)

  2. ****さん>
    いやいや、文化っつうようなモンじゃないですよ。
    カメラの対象としては絶好、てな程度なのでして。
    田村市のウェブサイト http://www.city.tamura.lg.jp/ta_abukuma/ta_irimizu/ta_irimizu.jsp によれば、Cコースは300mだって。Aコース+Bコースで600mであることを考えると、短いですね。
    うーむ、また行きたくなってきたぞ。←懲りないヤツ(笑)
    ともあれ、仕事の合間の参加、お疲れさまでした~
    ****さん>
    その2・・・秋でしょうねぇ。
    それとも、来年かな?
    次回は一緒にCコースにチャレンジしましょう。←まだ言ってるw

Ras.Algethi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA