難解

意味がよくわからんぞ。言葉の意味も、和光市なのに朝霞署なのも。和光警察署ってないの?住民の解説を求む。って、ワタシの知り合いに誰かいたっけ?@和光&朝霞


7 Comments

  1. さてみなさん、添削してみましょう(笑)
    埼玉県は市がやたら多いので、警察署がない市もいくつかあるのでしょう。
    確か鴻巣警察署管轄の北本市とか(分かりにくい?・笑)

  2. 歴史を紐解いてみました。
    周辺の自治体を含むあのへん一帯、その昔は北足立郡で、大和町って小さな町が単独市制を敷いたとのこと。今でも8万人程度ですし、それが故に普通の市なら警察署があるところ、いまでもないのでしょう。
    そのくせ、和光消防署ってのはあるんですね。まぁ、警察署は県警が設置するのに対し、消防署は市町村各自治体ですからね。当然っちゃ当然なんですが。
    ともあれ、わかりにくいです。
    そんな小さな市なら、平成大合併でさっさとくっつけばよかったのに、と思いましたが、外環のおかげで財政豊かだからなのか、住民投票の結果3/4が合併反対だったそうで・・・

  3. 和光と言えばホンダですが、このあたりの事情と、有楽町線始発駅という利便性を持つ住宅地という条件が、財政の健全性につながっているのでしょうか。
    (参照:http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/0a417ea64180d211a74328dd3a92c265/page/2/)
    自分のところだけでやっていけるなら、合併してもメリットはないですしね。
    小さな市がそのままになっている例は、埼玉は他にもいくつもありますし。鳩ヶ谷なんて川口市と足立区に完全に包囲されているのに(笑)
    で、添削課題。
    (案2)犯罪者はこの先立ち入り禁止!(超意訳?)
    「街にいれない」の「いれない」は「入れない」だと思っていましたが、案1を読むと、なるほど、「居られない」の意味だともとれますね。英語の表記からすると、そちらの方が正しいような気がしてきました。

  4. なんとなく、言いたい事はわかるけど、やっぱり変な文書だね。(^◇^;)
    読んでいて思い出したけど、大型トラックの後方に貼ってあるステッカーに、「ブザーが鳴ると、バックします。ご注意ください!」だって。
    こわっ!
    で、なぜに中途半端なところにいたの?

  5. そういえば、ホンダが目立ってました。
    それから、朝霞駐屯地も地域経済に貢献してるでしょうね。
    合併と言えば、八潮市と三郷市あたりが合併して、北東京市って名前にするんじゃねーか、と心配してましたが、さすがにそういう節操ないことはやらないみたいですね(笑)
    そして、添削ですが。
    なるほど、「ここから」は「この先」って意味ですね。(知らんかったのか?>おれ)
    「いれない」を敢えてひらがなにしたのは、「入れない」と書いて「はいれない」と読ませたくなかった、ということですか。
    いずれにしても、「ここから」がピンと来ない最大の理由ですね。
    ここまではエェんかい!?ってことですから。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA