中四のおまけが小二

■「車免許で二輪125ccまで」 ホンダなど、免許制度変更を要請へ

 ホンダやヤマハ発動機など大手二輪車メーカーは二輪車免許制度の変更を国に要請する。四輪車の中型免許を取得した際に排気量125ccクラスの「原付き二種」クラスの二輪車まで乗ることが可能になるよう、年内にも警察庁や国土交通省など所轄官庁への打診を始める。国内の二輪車販売は最盛期の8分の1以下の水準まで落ち込んでおり、制度変更をテコに需要を掘り起こす。
 現在の免許制度では、四輪免許を取得すれば、排気量50cc以下のバイクに乗ることができる。ただ、同排気量帯の「原付き一種」は時速30キロメートルの法定速度や大きな交差点での2段階右折など、交通上の不便が多い。また、海外にはない国内独自の規格で、メーカー側にとっても開発や生産コストがかさんでいる。

(09:23 NIKKEI NET)
いやぁ。これはどうなのよ?
普通自動車は原付免許がオマケ、中型自動車は小二がオマケ、ですか。
なら、大型自動車には中二をつけるのかな?
なんかヘンな気がする。。。


8 Comments

  1. 原付は今の交通事情じゃ流れに乗れず危険だと思うので、小二をオマケにつける事自体は賛成ですが、やるならば普通自動車免許のオマケにすべきだと思います(もちろん実技教習ありで)。
    確か欧州はそうじゃないかと思いましたが。

  2. オマケは困りますね~事故が増えます。規制緩和は教育と一緒じゃないと。自己責任とはいうものの交通事故は相手もありますし。原付に関しては2ストがなくなったり排ガス規制やインジェクション化で出力が落ちた分の排気量アップが必要な気がします。スペックダウンでアピールがエコだけでは魅力がないですね。

  3. 確かに今の原付は、制度(30km/h、右折など)としても、運転者としても危険。が多い。おまけなら、せめて80ccくらいまでで、実技は必須でしょう。ただ、実技があればいいってもんでもないし、本当に二輪は必要ない人には実技は無駄。難しい問題ですね。

  4. ここまでの意見を纏めると、
    ◆原付は確かに危険。
    ◆実技は必要だろ。
    ◆オマケは賛否両論。
    てなトコですか。
    バイクを売りたいのなら、排ガス規制に対応していない車両は運行不可にするとか。
    これはエコ名目で通りそうな予感。
    おっと、ワタシのシェルパがー、がががー。
    ****さん>
    旧普通自動車免許にも小二がオマケでつくようになるのかな?
    >  すごい ウィリー するんだろうな。。。。
    ウィリーの前に、リアタイヤがフェンダーに擦れて回らない、とか?(嘘)

  5. 追加情報ありました。
    ちょっと意外な攻略方法でした。
    ———-
    http://response.jp/issue/2009/0916/article129649_1.html
    日本自動車工業会二輪車特別委員会(委員長:戸上常司ヤマハ発動機会長)は、16日「二輪4社合同記者会見」の席上で、二輪免許取得に必要な基準時限数の短縮を求める声明を発表した。
    「委員会としては、二輪免許全体の教習時限数の短縮を求めていきたい。ただ、優先順位からすると排気量125ccクラスの短縮を求める希望は多く、まずはこのクラスの免許を1日から2日で取得できるように要望したい」(同委員会副委員長:綿引亮ヤマハ発動機常務執行役員)
    現在、排気量125ccクラスの二輪免許は排気量400ccクラスの普通二輪免許の一部(小型限定)に位置づけられている。免許を保有していない場合、26時間の学科と12時間の技能教習が必要だ。自動車教習所での1日の技能講習受講時間数は決まっているため、毎日教習を受けたとしても、1週間以上の日数が必要になる。
    同委員会が同日公表した「二輪車の利用環境デザイン」報告書は、このクラスに技能講習制を導入し、免許希望者の取得費用軽減を図るのが適切であるとまとめている。
    記者会見では、排気量125ccクラスの免許を普通乗用の付帯にすべきだという踏み込んだ意見はなかったが、報告書の中ではEUを例に、イギリス、フランス、イタリア、ドイツなど主要7か国が「運転免許に関するEU指令」(B-A1免許)条項を採用し、125ccクラスを普通免許の付帯としていることに触れている。
    国内では原付と自動二輪車の交通事故死者数は10年前の約60%に減少した。
    ———-
    教習時限数の短縮ねぇ。
    オマケにするのと似たりよったりですな。
    ま、免許取得の意思がある人に限られるので、少しはマシかな。
    それよりも、マトモな原2を売ってほしいなぁ。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA