9月2日の日記で予告したとおり、民主党大勝祝儀相場で円高進行中のいま、ヤナギバオイラーのパチモン、スコットオイラーをMotorworksで購入し、本日取り付けた。さすがイギリス(というか、スコットランド)、パチモンのくせにパッケージがしっかりしている。(←まだ言ってるw)
ビデオでは簡単そうに見えたが、ポン付けというほど簡単ではなかった。オイル容器の出口を、エンジンの吸気負圧で開くダイヤフラム弁で塞ぐという構造上、密封性が重要な要素なので、どのパーツを組み合わせるのも固くて。
中でも、下の左の写真の負圧取り出し部分へのアダプター取り付けはどうにもうまくいかない。途中までは入ったのだが、キッチリ入らなくて。ま、あくまでも負圧取り出しなので、取り付けが甘くて抜ける心配は少ないと思うが。
インジェクタの取り付け位置はこのあたりでいいのだろうか?正直、取説もようつべも、わかりやすく書いているようで、実は核心部分に触れていなかったりする(笑)
とりあえず、1分に1滴程度の滴下量にした。もう少し多めのほうがいいかな?
明日はテストライド。標高の高低差の影響有無も確認項目にするか。
****さんさん、こんなやつです。
http://www.motorworks.co.uk/bmw/products/product.php?f=b&bke=bmw&q=Scottoiler+Cycle+Oiler&x=21&y=11
****さん>
8目盛りは多かったですね。カナリ飛び散りました。
その後4目盛りにしてだいたいイイ感じ。
来週末、チェーンをクリーナーで拭き取ったうえで3目盛りでテストしてみます。
****さん>
今日1日でスラッジをだいぶ排出できました。
あと1000kmぐらいはオイルを多めに垂らしながら走らないとキレイにならないかな。
****さん>
Motorworksで売ってるんですね。
初めて見ました~
お値段は手頃な部類なんでしょうか?
>お値段は手頃な部類なんでしょうか?
居酒屋を1回我慢するくらいですから。(笑)
****さん>
自転車用、負圧バルブの開閉はどうするのでしょうか?
やっぱり「くちで吸え」なのかなぁ?(笑)
部品に【 A unique and innovative “Squid” rubber finger pump】ってのがありますね。
翻訳ソフトにかけると【ユニークかつ革新的な”イカ”ゴムの指ポンプ】だって。(笑)
http://www.scottoiler.com/active.asp
どーもです。
その文章からすると、****さんの「ムニュットオイラー」方式ですね。わ
うちにもヤナギバオイラーのパチモンが届きました。(笑)
ポチッっとした後の連絡は未だに一度もありませんが・・・(汗)