奥会津セカンドバイクオフ

週末に開催した奥会津セカンドバイクオフ、林道も宿も最高。
電話やメールで応援くださった方々、ありがとうございました。
ざっとメモ代わりに行程を書いておくと。
03:50 起床
04:45 バイクのカバーを外してエンジン始動・・・するも、かからない。一旦出直して、焦る心を静めて再チャレンジして、なんとか始動。1ヶ月近く放置すると機嫌の悪いこと。
05:40 大幅に遅れて出発するも、なんとかなるやろ~ と甘い考えで下道で向かってみる。
08:30 矢板到着。ここから集合場所まで70kmあることがわかり、明らかに間に合わない。とりあえずmixiボイスでつぶやいて、それとなく報告してみる。
09:50 予定より50分遅れで到着。


■大窪林道
東側入口はトンネル上の旧道から。
専用林道の標識があるが、構わず進入。
入ってすぐ、背後に絶景ポイント。
とてもフラットで走りやすい道。
玉川林道との接続付近に「卵池」なるものあり。

■駒止(こまど)湿原
初冬に来たら、見事なほどに何もなし。うすら寒い景色が広がるのみ(笑)

■玉川林道
北から南へ向かって登る道。
この道もフラットで走りやすい。

■カネマン茶屋
南会津町片貝にある「カネマン茶屋」で昼食、きのこそば。
このあたりで食べられる店は少ない。強烈な個性のオヤジ。

■小塩塩ノ岐林道
入口に予告標識があったとおり、町境付近で工事のため完抜できず。
道幅は狭く、適度なガレ度、たまに大きな石あり。F650GSだとチトしんどい場面があるかな。

■七ヶ岳林道
R289を西側からアプローチすると、入口が少しわかりにくい。
ただし、入口には標識あり。
クネクネ道で道幅も狭いが路面状態はよく、かっ飛べた。
南側で旧国道に接続しているが、これが腰抜け酷道でまいった。

■福本屋
木賊温泉の他の宿のことを知らないけど、それでも定宿ケテーイ。

■田代山林道
福島側・栃木側ともに路面状態はよく、かっ飛べる。
ただし、栃木側の馬坂林道接続付近の約500mのみガレているので注意。
田代山湿原駐車場から湿原まで徒歩2時間。(往復4時間)
いろんな花が咲いている6月~8月がベストシーズンらしい。
山道を歩ける靴を履いてチャレンジしたい。
昼ごはんを山上で食べるつもりで行けばいいかな?


会津屋豆腐店
湯西川温泉に来たものの、日曜昼なのに(だから?)開いている店が殆どなくて、昼食に困った。その中で数少ない営業していた店。メニューは湯豆腐と冷奴、そしておからドーナツのみ。湯豆腐はおいしかったけど、これじゃ腹にたまらんのよな。

■栃木r63
鬼怒川温泉付近の混雑を避けて矢板方面へ抜ける絶好の道。
途中の山越え区間は細くて急坂。
尚仁沢はーとらんど(東荒川ダム親水公園)の少し東側に「県民の森」方面への接続路あり。
これを経由して、栃木r272~r30で矢板ICに出るルートを今回通ったが、 そのままr63を走って、東北道上河内SAスマートICへ向かうのが得策か。
その参加メンバーの1名から昨日入った連絡は驚天動地。
ナニが? それは秘密。少なくともケガとかそういう話ではアリマセン。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA