ダイヤモンド富士

毎年4月20日前後と8月20日前後、富士宮市の田貫湖でダイヤモンド富士を見ることができるって話は昔から知っていた。ダイヤモンド富士自体は富士山の周辺なら見ることができるわけだが、田貫湖は逆さ富士との合わせ技が可能なので有名らしい。
ここ3年ほど、バイク仲間のkiyoさんが前泊キャンプを主催しているのだが、昨年・一昨年は所用のため参加できず、今年が初参加となった。


17日(土)、所用が夕方に終わる見込みなので、それまでにバイクの整備をしておこうとシェルパのエンジンをかけてみたら・・・バッテリーがヨワヨワ。前回乗ったのは4ヶ月前?のようなので、弱って当然か。仕方なく、バッテリーを取り外し、自宅内で充電を始めたものの、4時間を過ぎても満充電にならない気配。
そうこうしているうちに、道中は猛烈に寒いとの情報もあり、また、Wさんがクルマで参加するとの情報を得たので、人間もヨワヨワになって同乗させてもらうことにした。18時前に首都高に乗り、3号線の渋滞に巻き込まれたりして、現地到着は21時半。
急いで宴会に参加、日付が変わる頃に眠りにつく。
翌朝は5時に目覚める。
富士山のシルエットが見える。
これは期待できそうだ。
うまくいけば、こんな写真が撮れるはず。(カシミールで作成)

結局、こんな写真が撮れました。初田貫湖にしては上等か。フレアが少し出てしまったのが残念。

実は酔いが激しく残っていて、写真撮影の後、再び就寝。
うだうだしながら10時45分頃にキャンプ場を出発して、由比で桜えびを堪能してきましたとさ。
昨年と似たようなルートを辿ったことになるね。進歩がないヤツだ。
来年のためにメモ。

  • イスはなくてよい。持っていくとすれば、写真撮影待機用。
  • 三脚はなくてもよい。手持ち撮影で十分だろう。
  • 基本的に寒い。万全の対策を。冬用シュラフは必須と考えるべき。
  • 富士宮周辺にやたらと多いスーパーPOTATOは、ほとんどの店が21時閉店。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA