まとめツィートの自動投稿と携帯対応強化

blog再建策は元気に継続中です。
いいかげんに我がバイクネタを復活させたいところですが、乗ってないのでネタがありません。そんなに寒いわけでもないのに、寒さに挫けてます。去年の今ごろは房総方面にガンガン出かけ、2月末には年初からの累積走行距離が1,200kmを超えていたのになあ。
ま、あまり気乗りしないときに乗ってもロクなことはないので、今しかできないことをやっておこうかと。暖かくなったら、制止を振り切ってでもバイクに乗って出かけるはずなので。
気になってる課題は2つあって、
(1) Twitterとblogの連携
(2) blogの携帯対応強化
に取り組んでます。


(1) Twitterとblogの連携
1月には、エントリーの個別ページにツイートボタンを付け、公開時に自動的にツィートするようにしました。
今回は、Loud Twitterというサービスを使って、ポストしたツィートを1日分まとめてblogにフィードバックすることにしたのです。
設定は極めて簡単。登録して、自分のblogの情報を入れて、投稿形式を選択して、おしまい。ただし、ATOM APIではエラーが出たので、XMLRPCを使うように設定変更してますが。そしたら、「XML-RPCはオールドファッションだぜぃ」なんて生意気なことを指摘されてしまいましたので、後日調査して再設定しようと思います。
1日分の締めは23:59JSTに投稿されるように設定したのですが、さて、うまくいくかな?

(2) blogの携帯対応強化
このblogは2004年10月にMT4iを導入して携帯からもアクセスできるようになっていますが、PC向けのような静的ページを作っているわけではなく、CGIで都度携帯向けのページを生成する仕組みです。
Google Analyticsの情報によれば、携帯から検索エンジンを経由してPC向けページにアクセスしてくれる人がかなり多いようで、申し訳ないな、と思っていた次第。静的ページにすればGoogleさんにもちゃんとモバイル対応ページとしてクロールしてもらえるんじゃないのかな、と思って色々とやり方を調べてました。iPhone向けの静的ページは既に作っているので、同じやり方でできるんじゃないかと。
できそうな目処は立ったのですが、最後の最後、携帯からPC向けページにアクセスしたときに、携帯向けの同一エントリーのページにリダイレクトしようとしてちょいとひっかかってます。巷に転がっている携帯振り分けコードはPHPで書かれたものがほとんど。このご時世にSSI用のCGIなんてそうそうあるわけがないか。このblogはSSIを使っていますが、所詮はサイドナビゲーションを別ファイルにしてインクルードする(1エントリーのファイルサイズを小さくしたい)だけの目的なので、これを機に全面的にPHP化するのも一案なのですが…
でも、既に検索エンジンやら短縮URLサービスやら、あちこちにshtmlのURLが登録されているので、それのリダイレクトも施す必要あり、メンド臭いな、と感じてストップしてます。
さて、作業再開はあるのか?
おっと、AmazonやGoogle AdSenseの広告が出るようになってますが、どういう言葉に反応してどういう広告が出るのかを確認する目的で入れとります。ウザいかもしれませんがご容赦を。気が向いたらクリックしてね(爆)


One Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA