わたやっさんに触発されました。
こんなのとかあんなのとか・・・欲しいです。
こんなのとか (HONDA CTX200 Bushlander)
あんなのとか (YAMAHA AG200)
これは陸自仕様で (Suzuki DF200E)
こいつは亀有仕様があったね。 (HONDA CT110)
一番現実的な方法は・・・ (Kawasaki STOCKMAN)
某所のSHERPAにフロントキャリアと両サイドにサイドスタンドをつけることかなw
わたやっさんに触発されました。
こんなのとかあんなのとか・・・欲しいです。
こんなのとか (HONDA CTX200 Bushlander)
あんなのとか (YAMAHA AG200)
これは陸自仕様で (Suzuki DF200E)
こいつは亀有仕様があったね。 (HONDA CT110)
一番現実的な方法は・・・ (Kawasaki STOCKMAN)
某所のSHERPAにフロントキャリアと両サイドにサイドスタンドをつけることかなw
じーこさん>
お待ちしてました。
調べてみたら、CT110は熊本産だそうで。現在も細々と豪農向けに生産されているっぽい。で、どこぞの国向けかは12V車もあったようです。
しかし・・・じーこさんトコに持ち込まれるドロドロのコテンパンに使い倒されてるバイクって、ホントにすごいんだろうなぁ。粗大ゴミ持って来るな!って感じかな?
どれがいいかは・・・要はどこのメーカーが好き?ってコトですよね。
http://www.kubok.net/road/2005/08/post_148.shtml
すずき。 が意外にイイのですよw
優等生のHONDA が熱くなるとまたいいんだね。く~~~!!