央橋(茨城県常陸太田市)

2015年6月13日訪問 [Google Maps]    [地理院地図]
久慈川水系里川に架かる旧国道橋。なかはし と読む。
1937(昭和12)年11月完成、橋長34mの単径間下路式RCローゼ橋。新央橋(1982年1月完成)の開通により市道に移管された。

関東以北では珍しいRCローゼ。
橋面舗装のコンクリートは架橋当初からそのままだろう。

国登録有形文化財
2010年土木学会選奨土木遺産

タイトルとURLをコピーしました