RC橋 惣郷川橋梁(山口県阿武町) 2025年4月30日訪問 白須川に架かるJR山陰本線の橋。かつては橋名のとおり惣郷川と呼ばれていた河川らしく、参考資料に「白須川」は登場しない。「惣郷」は当地の字名、「白須」は川の上流にある山名にもなっている。1932(昭和7)年8月完成、... 2025.06.01 RC橋
木橋 みどりばし(長野県木曽町) 2024年11月3日訪問 木曽川水系王滝川の支流、上川戸頭川に架かる町道和合黒田線(元は林道台ヶ峰線)の橋。1996(平成8)年11月完成、橋長30mの単径間方杖ラーメン橋。参考資料のように河原に降りられることを期待して訪問したが、これはム... 2024.12.19 木橋
鋼橋 東京急行電鉄 JR山手線目黒川間橋梁・五反田駅乗越跨線橋(東京都品川区) 2024年10月20日訪問 東急池上線の高架橋。JR山手線をまたぐ区間が五反田駅乗越跨線橋、それと目黒川に架かる目黒川橋梁(上の写真の右半分)の間の高架区間がJR山手線目黒川間橋梁。五反田駅乗越跨線橋は鋼門型ラーメン橋(支間長34.36m)... 2024.12.16 鋼橋
鋼橋 猿楽橋(東京都渋谷区) 2024年10月20日撮影 渋谷川に架かる並木橋を過ぎて代官山に至る間、JR山手線及びJRと並行する区道を跨ぐ橋。1934(昭和9)年7月完成、橋長118.5mの3径間鋼ラーメン鈑桁橋+RC単純T桁橋+3径間RC連続T桁橋2連。鋼橋部分の橋... 2024.11.06 鋼橋
RC橋 黒川発電所 膳棚水路橋(栃木県那須町) 2024年9月1日訪問 国道294号を北上していると奇妙な橋が目に留まった。那須町沼野井の黒川取水堰で取水した水を、那珂川と黒川が合流する付近にある黒川発電所まで送る水路橋だ。1921(大正10)年建設、橋長100.6m、16径間RCラーメ... 2024.09.20 RC橋