木橋 清水川橋(愛媛県内子町) 2016年5月1日訪問 肱川水系小田川の支流の支流、麓川のさらに名もなき支流に架かる公園橋。橋名のとおり清水川かも知れないが、確認できていない。石畳清流園内にあり、2004(平成16)年11月3日竣工。桁の両端部に石の重しのようなものがある... 2016.06.11 木橋
木橋 弓削神社 太鼓橋(愛媛県内子町) 2016年5月1日訪問 弓削神社境内池に架かる参道橋。4径間木造単純桁橋。橋脚も木造。神社は1396(応永3)年創建と言われており、架橋時期は不明ながら明治以前は確実、江戸時代またはそれ以前に遡るかも知れない。もっとも、寺社の木橋は氏子や檀... 2016.06.08 木橋
RC橋 樋口橋(愛媛県内子町) 2016年5月1日訪問 肱川水系小田川の支流の支流、正体下堰※のすぐそばの麓川に架かる町道橋。ひのくちはしと読む。1965(昭和40)年7月完成、橋長13.1mの単径間3ヒンジRCオープンスパンドレルアーチ橋。ヒンジの上で高欄が分離している... 2016.06.05 RC橋
RC橋 常盤橋(愛媛県内子町) 2016年5月1日訪問 肱川水系御祓川に架かる町道橋。1940(昭和15)年完成、橋長12.4mのRC桁橋。杉皮葺きの切妻屋根が朴訥とした印象を強めている。地理院地図では黄色く塗られているので県道(または、かつて県道で修正漏れ)なのか?と思... 2016.06.04 RC橋
石橋 飛石橋(愛媛県大洲市) 2016年5月1日訪問 肱川水系河辺川に架かる橋。(橋??)1997(平成9)年3月完成、橋長35.5m。石橋の一種であることは間違いないが形式不明。龍王橋の150m下流にある。もちろん大洲市道路台帳に載っていない。飛び石を橋と名乗るのはい... 2016.06.03 石橋
木橋 秋滝橋(愛媛県大洲市) 2016年5月1日訪問 肱川水系河辺川支流の龍王川に架かる橋。1997(平成9)年完成、橋長4.0mの単径間木造桁橋。龍王橋の奥にある。龍王橋と同じく、ふるさと水と土保全モデル事業(農水省補助事業)により復元されたものとのこと。小規模な橋な... 2016.06.02 木橋
PC橋 龍王橋(愛媛県大洲市) 2016年5月1日訪問 肱川水系河辺川に架かる橋。1997(平成9)年7月完成、橋長25.4mの単径間PC桁橋。橋を渡った奥に秋滝橋がある。(この写真は秋滝橋近くから撮影)ふるさと水と土保全モデル事業(農水省補助事業)により復元されたものと... 2016.06.01 PC橋
PC橋 ふれあい橋(愛媛県大洲市) 2016年5月1日訪問 肱川水系河辺川に架かる橋。1992(平成4)年完成、橋長25.8mの単径間PC桁橋。河辺ふるさと公園のシンボル施設として架設された。杉皮葺きの寄棟屋根と茅葺きの越屋根の組み合わせで豪華さマシマシ。PC桁橋だけあって「... 2016.05.14 PC橋
木橋 三嶋橋(愛媛県大洲市) 2016年5月1日訪問 肱川水系河辺川に架かる生活橋。1923(昭和12)年完成、橋長14.8mの単径間木造方杖桁橋。入母屋屋根でトタン葺き。屋根を支える柱はダブルワーレントラス状に配置されているが、橋としての構造材ではない。主桁保護のため... 2016.05.13 木橋
木橋 帯江橋(愛媛県大洲市) 2016年5月1日訪問 肱川水系河辺川に架かる橋。1952(昭和27)年完成、橋長16.5mの単径間木造方杖桁橋。方杖橋と言いながらも極めて特殊な構造。両岸橋台から丸太を斜めに突き出して上添桁に固定、そこから斜めに吊材の丸太をおろして下添桁... 2016.05.12 木橋
木橋 御幸の橋(愛媛県大洲市) 2016年5月1日訪問 肱川水系河辺川に架かる橋。河辺川に架かる屋根付橋としては最上流に位置する。1886(明治19)年完成、橋長8mの単純木造桁橋で、天神社の参道橋。近隣はもとより全国的に見ても屈指の古さである。屋根構造は束立て小屋組とい... 2016.05.11 木橋
木橋 下の宮橋(愛媛県内子町) 2015年4月30日訪問 麓川に架けられた木造方杖桁橋。田丸橋から県道226号を7.5km北上しY字路の分岐を下ったところにある。分岐点には案内板が設置されている。1994(平成6)年11月竣工。現地解説板によれば、麓川に数カ所架けられてい... 2015.12.01 木橋