黒田10号線1号橋(奈良県田原本町)

2024年12月29日訪問 [Google Maps]    [地理院地図]
田原本町の北西、黒田大塚古墳の近くを流れる用水路に架かる市道橋。
完成時期不明、橋長2mの単径間石・RC複合桁橋。かつては石材3~4本が渡されているだけのシンプルな橋が、農機通行のために拡幅されたと見られる。

現在は2本の石材と鉄筋コンクリートの床版が交互に配されている。

周辺には自家用石橋が点在する。架橋はおそらく江戸時代、150年以上の時を経てすっかり生活に溶け込んでいる。

タイトルとURLをコピーしました