二上橋(ふたかみばし)

大教大柏原キャンパスにのの字があると都道府県市区町村ループ橋コレクションで知ったので、大阪市内ののの字巡礼と併せ、いつ行こうかと考えていた。

まずは、地図でチェックしたとおり東門に行ってみる。
が、門は閉鎖されている。仕方なく、西門から入って学内を通って現地まで行くしかあるまい。こういう事態を考えて、訪問するなら大学が休みの早朝と思っていたのだが、懸念は当たった。

守衛所で事情を説明して入場の許しを請うと、あっさりと入っていいと言う。学内の制限速度は20km/hだよっ、と。現地まで行ってみて納得。のの字のそばには学生寮があるのだが、そこにはずらりとバイクが並んでいる。

で、撮影ポイントを探すのだが、意外にいい場所がなかった。
さすが国立大学だけあって、敷地内は雑草が伸び放題だ。

大学の柏原移転が決定したのが1971年、橋の竣工は1977年6月、柏原開校が1991年であるから、橋は大学が計画的に建設したものと考えてよさそうだ。

ここでふと疑問。国立大学の敷地内にある道路は国道か?
まさか。
国管理の道路であっても、「一般国道の路線を指定する政令」により指定されなければ国道とは言わない。

路線敷地内道路
所在地大阪府柏原市旭ケ丘4丁目
回転度270度
完成時期1977(昭和52)年6月
実走行日2008-05-06
全景写真

東門は閉鎖されている。東門は閉鎖されている。

雑草が伸び放題で、のの字を描いている状態をうまく撮影できない。雑草が伸び放題で、のの字を描いている状態をうまく撮影できない。