ループ橋 大西テェラスゴルフクラブ Author RasandRoad Date 2020年05月09日 地図をチラチラ見ていて「くるっ」とした道を発見! おお、沖縄にもループ橋があったか!とわくわくしながら空中写真を見て、そして落胆。ゴルフ場の中やないかーい。 これをループ橋とするのは違和感しかない。自家用車で通行できない
其他の円形交差点 赤間総合運動公園 Author RasandRoad Date 2020年05月05日 恩納村の赤間総合運動公園内に、中央島が設置された交差点がある。ただし、交差点と言っても自動車通行を前提としたものではなく、従って回転方向の案内もない。一般車両の駐車場は交差点の手前に整備されている。 1987年の海邦国体
ロータリー交差点 シーレイク座喜味 Author RasandRoad Date 2020年05月03日 「レイクサイドヴィラ座喜味」として開発・分譲が開始されたが、その後に何らかの事情により「シーレイク座喜味」として範囲を広げて開発・分譲された。この「シーレイク座喜味」の開発により、三叉路の交通島だった場所がロータリー交差
ロータリー交差点 今帰仁村総合運動公園ロータリー Author RasandRoad Date 2020年04月29日 今帰仁村の中心部から北へ1.5km、沖縄返還に関する様々な事業のひとつで作られたと見られる総合運動公園の入口付近に交通島が設けられており、ロータリー交差点形式で交通を制御している。ただし、運動公園設置当初は単純な三叉路で
ロータリー交差点 名護自然動植物公園入口ロータリー Author RasandRoad Date 2020年04月27日 ネオパークオキナワとも呼ばれる、名護市市街地のはずれにある市立公園の駐車場入口付近に中央島が設けられており、ロータリー交差点形式で交通を制御している。 ネオパークオキナワはヤンバルクイナの人工孵化に成功したことで知られる
ロータリー交差点 名護市民会館前ロータリー Author RasandRoad Date 2020年04月25日 名護市役所向かいの名護市民会館前では、ロータリー交差点形式で駐車場利用車両の交通流を整理している。 沖縄返還直後から名護市市街地に隣接する砂浜を埋め立て、漁港大型化の他、国道や下水道等の生活基盤が整備された。その後、下水
螺旋階段歩道橋 羽地大橋緊急避難階段 Author RasandRoad Date 2020年04月23日 仲尾次漁港に隣接する仲尾次運動公園内に、直上に架けられた羽地大橋の歩道昇降階段がある。 国道58号の羽地大橋は伊差川バイパスの一部として、仲尾次漁港を大きく跨ぐように1991(平成3)年11月に架けられた。この時点では漁
ラウンドアバウト 安慶名環状交差点 Author RasandRoad Date 2020年04月19日 うるま市、中部農林高校前交差点がラウンドアバウトに改修された。 2003(平成15)年度~2020(平成32)年度を事業期間とする「安慶名地区土地区画整理事業」の一環で整備されるもので、当初の計画では予定されていなかった
ロータリー交差点 内間市営住宅前ロータリー Author RasandRoad Date 2020年04月16日 浦添市の南部、国道330号から少し東に入ったところにある浦添市の内間市営住宅入口にロータリー交差点がある。 沖縄が日本へいつ返還されるかまだはっきりしていなかった1969(昭和44)年※1に当時の浦添村※2は村営住宅建設
ラウンドアバウト 糸満ロータリーラウンドアバウト Author RasandRoad Date 2017年02月16日 那覇の南、糸満市の旧市街にあるロータリー交差点において、2015年10月3日から社会実験としてラウンドアバウトの運用が行われた。2016年3月31日で社会実験は終了したが、信号機は撤去済み、引き続きラウンドアバウトとして
ロータリー交差点 マリンタウン・ベイサイドビスタのロータリー交差点 Author RasandRoad Date 2017年02月10日 那覇の東にある町、与那原の埋立地にラウンドアバウト建設中との琉球新報の記事を読んだのは2014年暮れのこと。正式供用開始は知念高校裏側の橋とともに町道全線開通時になるであろうことはわかったし、ラウンドアバウトの工事もだい
其他の円形交差点 宇茂佐墓園 Author RasandRoad Date 2017年02月09日 宇茂佐と書いて正式には「うむさ」と読むが、地元では「うんさ」と発音される場所。 2011年に大規模な土地区画整理が行われたが、それ以前から存在する墓地の中央に円形交差点がある。国土地理院空中写真によれば、1994年から2
其他の円形交差点 ひんぷんガジュマル Author RasandRoad Date 2017年02月08日 旧名護町役場から名護の市街地方面へ延びる目抜き通りの県道84号が幸地川を渡るところに大きなガジュマルがあり、県道はこれを避けるように上下線が分離されている。ガジュマルは樹高19m、樹齢300年と推定され、1997年に国の
円形歩道橋 赤崎横断歩道橋 Author RasandRoad Date 2017年02月06日 沖縄本島で太平洋と東シナ海が最も近い場所、石川。 というのはあまり関係ないが、地図でこの地を探すときの目安である。 国道329号石川バイパス開通に合わせて架設された横断歩道橋の桁が真ん丸だ。 歩行者の利用はあまり想定して