ラウンドアバウト 上八交差点ラウンドアバウト Author RasandRoad Date 2019年11月26日 福岡県宗像市、玄界灘と響灘の境界部にあたる鐘崎漁港近くにある変形四叉路・信号制御の交差点があった。信号機に併設された交差点名標示板が「上(こうじょう)八」という独特の表記で、その筋の人たちの間で話題になったことがある交差
ループ橋 筑後陸橋 Author RasandRoad Date 2019年03月03日 (初回記事公開:2004年8月 記事全面書換:2019年3月) JR羽犬塚駅南、筑後市の東西を結ぶ福岡県道706号筑後城島線がJRを跨ぐ。その陸橋の両端がループしている。 1960年代中頃から急激に交通量が増した福岡県道
ラウンドアバウト 尾倉ロータリー(ラウンドアバウト) Author RasandRoad Date 2017年06月24日 JR八幡駅南口から南の帆柱公園・皿倉山に向かって延びる道路(国際通り)にあるロータリー交差点が、改修工事を経て2017年3月1日午前10時からラウンドアバウトとして運用されている。 元々は小伊藤山という標高50m程度の山
ロータリー交差点 桃園公園ロータリー Author RasandRoad Date 2017年06月23日 桃園公園は1939(昭和14)年に旧八幡市の都市計画事業の一環で運動公園として整備されたことに始まる。戦後復興の過程で再整備され、1970年代前半の工事で公園入口にロータリー交差点が設けられ、現在と同じ公園骨格が完成した
螺旋階段歩道橋 山田歩道橋(岡垣町) Author RasandRoad Date 2017年06月19日 岡垣町は北九州と福岡の中間にある。どちらかと言うと北九州への通勤圏内か。 1960年代から急速に開発が進んだエリアにある山田小学校(ただし、創立は明治6年という屈指の歴史)近くに架けられている歩道橋の両端に設けられた自転
其他の円形交差点 泊産安の井戸(とまりさんやすのいど) Author RasandRoad Date 2017年06月18日 糸島市の北部、泊という集落にある井戸で、出産に際してこの井戸の水を飲むと安産になるとの言い伝えがあり、水を汲みに来る人があとを絶たなかったそうだ。道路の下に埋没していたが、2002(平成14)年に発掘調査が行われた後、現
ループ橋 鳴淵大橋 Author RasandRoad Date 2017年06月16日 (初訪:2004年8月26日) 鳴淵ダムは福岡周辺の水道用水確保を主目的(正式には多目的ダムとされているが)に1978年に着工され、2002年3月に完成した。このダム建設に伴って鳴淵大橋が建設された。 鳴淵大橋は1994
円筒分水 伊田地区円形分水器 Author RasandRoad Date 2016年11月28日 (初掲:2015年10月22日) JR日田彦山線の田川伊田駅近くの糒堰(ほしいせき)下流、彦山川右岸にある円形分水。 名称は田川市行政監査関連情報で得たもので、これが正式名称なのか不明。正式名称のほか、取水地点、管理者、
螺旋階段歩道橋 くるくる歩道橋 Author RasandRoad Date 2016年11月25日 九州道久留米IC近く、国道210号と国道322号が交わる野々下交差点のすぐ北側に、国道322号を跨ぐため、土地有効活用を狙って筑後川の支流である下弓削川の上に架けられている歩道橋の両端スロープがループしている。 こりゃ、
ループ橋 山田大橋 Author RasandRoad Date 2015年11月18日 国道322号山田バイパスは、以前より供用されていた田川市・猪国交差点から嘉麻市山田野球場までの区間、嘉麻市山田野球場から嘉麻市下山田(県道402号飯塚山田線)までの区間が2010年10月20日14時に開通、このときに山田
其他の円形交差点 九州電力上津役中間線13号鉄塔交差点 Author RasandRoad Date 2015年11月15日 円形交差点である永犬丸南町ロータリー、ループトンネルである永犬丸地下道等の近くにある円形交差点。中央島には、九州電力上津役中間線(一次変電所である上津役変電所と中間変電所[ちゅうかんへんでんしょ:66kVAから22kVA
ロータリー交差点 永犬丸南町ロータリー Author RasandRoad Date 2015年11月04日 1968(昭和43)年頃に分譲が開始されたと思われる永犬丸南町2~3丁目。デベロッパーは調査中。 造成時点で円形交差点が設けられている様子が国土地理院空中写真で確認できる。 「く」の字の屈曲点に別の道路が交差する変形四差
のの字な魚道 深倉川第1号砂防堰堤魚道 Author RasandRoad Date 2015年10月19日 2015年5月の九州ツーリングに向けてOpenStreetMapで林道障子岳線のマッピングをしていて不明な箇所があったので、サーベイすべく現地を訪問した際に発見した。と、まるで世紀の大発見かのような書き方だが、帰宅後に調
ループ橋 永犬丸(えいのまる)地下道 Author RasandRoad Date 2009年05月01日 前回(2008年)の九州ツーリング帰着後、ツーリングレポートを纏めながら地図を眺めていたときに見つけたのの字。これほど悔しい思いをしたことはなかった。2009年春の九州ツーリングは、半ばこののの字を撮影するがために出かけ
ループ橋 若戸大橋出口 Author RasandRoad Date 2008年05月05日 地図の上ではキレイにのの字を描いていることがわかるが、どうものの字の香りがしなかった。やはり現場を見てから判断すべきだろうと、訪問の機会を窺っていた。 で、現場を訪問した結果、やはりこれはのの字とは言えそうにないことがわ