(初訪:2004年8月26日)
鳴淵ダムは福岡周辺の水道用水確保を主目的(正式には多目的ダムとされているが)に1978年に着工され、2002年3月に完成した。このダム建設に伴って鳴淵大橋が建設された。
鳴淵大橋は1994(平成6)年に完成していることは橋名板のとおりだが、一般に供用が開始された時期は不明。
周辺地形を眺めても特にループさせなくていいように思えるが、中央には篠栗町の町章が植え込まれ、一帯が公園として整備されている。
(再訪:2017年5月2日)
九州~山陰ツーリングで近くに設営したので立ち寄って経過観察してみた。13年経っても何も変わっていないことに逆に驚いた。
路線 | 町道鳴淵萩尾線 |
---|---|
所在地 | 福岡県糟屋郡篠栗町篠栗 |
回転度 | 330度 |
実走行日 | 2004-08-26 |
全景写真 | |
2004年8月26日訪問![]() ![]() 2017年5月2日訪問![]() ![]() 1枚目の写真とほぼ同じ位置から鳴淵ダム天端から眺める。 ![]() 天端の中央付近へ移動してみた。 ![]() |