しいの木橋(千里D-E歩道橋)

日本最初の大規模ニュータウンである千里ニュータウンは1958(昭和33)年に大阪府が開発を決定、1961(昭和36)年に起工式、1962(昭和37)年9月にC住区(佐竹台)で入居が始まった。E住区(竹見台)・D住区(桃山
,

穂高高原温泉郷の円形交差点群

JR大糸線有明駅の西4kmにある穂高高原温泉郷と周辺別荘地に6件の円形交差点がある。 北アルプスの端、富士尾山の麓に広がる扇状地の扇頂にあたる地で、明治まで原野だったが大正年間に旧陸軍松本歩兵第50連隊 有明演習場になっ

豊浦町桜(洞爺スカンジアランド)の円形交差点群

道の駅とようらから道道97号豊浦京極線を北に4.5km走ると道道285号豊浦洞爺線が分岐する。道道285号豊浦洞爺線を北進すると800mで三叉路がある。それが別荘地・洞爺スカンジアランドの入口だ。2008年北海道洞爺湖サ

別府学園台の円形交差点

つくば市・旧谷田部町の北西端、茨城県道123号土浦坂東線の旧道と新道の間ある住宅団地に5枝の円形交差点がある。うち1本の接続路は市道認定されているものの獣道のような道路なので、実質的には4枝だ。 回転方向の案内なく、環道

室前団地(前原住宅)の円形交差点

つくば市(旧大穂町/旧々吉沼村 ※ )の西の端に、1973(昭和48)年に造成された住宅団地があり、その中心部に円形交差点がある。警戒標識「ロータリーあり(201の2)」はなく、現地に回転方向を示すものはないので、ロータ

柏・緑ヶ丘団地の円形交差点

Jリーグ・柏レイソルのホームスタジアムである日立柏サッカー場近くの住宅地内に3枝の円形交差点がある。残念ながら回転方向は案内されておらず、中央島に町会集会所があるので、ロータリー交差点とは言えない。 昭和18年11月、日

コージィベール摩周南(北海道電力 磯分内線122号鉄塔)

北海道東部の弟子屈町と標茶町の境界付近、国道391号沿いの別荘地に円形交差点がある。 別荘地やニュータウンにありがちな宅地のシンボルとしての円形交差点ではなく、送電鉄塔を避けるための工夫である。磯分内線は摩周駅近くの弟子

車塚ロータリー

阪急の神戸線武庫之荘駅・塚口駅・伊丹線稲野駅いずれからも微妙に遠いエリア、伊丹市と尼崎市の市境付近にロータリー交差点がある。 周辺は比較的整然とした住宅が立ち並んでいるので、どうせ阪急が開発した住宅団地だろうと思って調べ

加古川友沢団地ロータリー

JR加古川駅の西2kmちょっと、加古川を渡る国道250号播州大橋の袂にある中規模住宅団地に円形交差点がある。回転方向は明示されていないものの、なんとなく右回りが定着しているようなので、当サイトではロータリー交差点とする。