宮の森ニューハイツ(関西電力大甲線48号・49号鉄塔)

湖南市成立前の旧石部町と旧甲西町の町境付近に造成されたニュータウンに2件の円形交差点がある。 1970(昭和45年)頃造成、1971(昭和46)年から分譲開始となった宮の森ニュータウン・宮の森ニューハイツである。デベロッ

鏡田団地ロータリー

桂川・宇治川・木津川が合流し、古くから交通の要衝であった大山崎町。その中でも、名神高速・京滋バイパス・国道171号・東海道新幹線・阪急京都線に囲まれている地域が大山崎町大山崎鏡田である。新幹線や名神高速の建設が進められて

赤坂ニュータウン(東北電力 愛子線28号鉄塔)

仙台市西部、旧宮城町で1985年に造成開始、1988年に分譲開始となった赤坂ニュータウンの西の端に、中央島に鉄塔を持つ円形交差点がある。供用開始は分譲開始と同時と考えていいだろう。 環道は右回り一方通行となっているが、環

いずみ向陽台団地(東北電力 仙台泉線・明通線8号鉄塔/仙台泉線・明通線10号鉄塔)

1965(昭和40)年から1974(昭和49)年にかけて造成・開発された、計画戸数3,500戸の大規模住宅団地を東西に貫く送電線の鉄塔2件が円形交差点化されている。大規模ゆえに造成も長期にわたっており、これら円形交差点の

案内ロータリー(ラウンドアバウト)

JR東仙台駅の西600mにある古そうな住宅団地の中にある円形交差点。2014(平成26)年9月1日の改正法施行と同時に環状交差点に指定された。 この住宅団地はいつ頃できたのか、円形交差点は宅地造成当初から存在するのか等、

松陽台団地(東北電力新浜線2号27番鉄塔)ラウンドアバウト

塩竈市の北東部、1973(昭和48)年に計画戸数825戸で開発許可され、1975(昭和50)年に分譲が始まった松陽台団地。その東側入口近くにある円形交差点が2014(平成26)年9月1日の改正法施行と同時に環状交差点に指

愛甲原住宅バスロータリー

伊勢原市と厚木市にまたがる愛甲原住宅は、国家公務員共済組合連合会が事業主体になって造成、1966(昭和41)年から分譲を開始した。 その中心部に、おそらく分譲当初から円形交差点とショッピングセンターが設けられ、円形交差点

美浜東・美し野ニュータウンラウンドアバウト

道路開通情報さんの引用RTで知ったラウンドアバウト。 背景の山並みから嶺南以西と推測して、手当たり次第に自治体ホームページを検索したところ、美浜町の広報みはま2015年11月号(4ページ)がヒットした。 2015年度~2

大聖寺上福田町岡野交差点

帝人ネステックス(旧キタセン)の大聖寺工場が閉鎖されたのは2005年7月。大聖寺工場の機能は根上工場(能美市)に集約された。 小松市に本社を置く清水不動産サービスがその工場跡地の再開発を手掛け、85区画の住宅団地を造成、

相賀町ロータリー

知多半島付け根の東側にある半田市。周辺からおよそ10本の河川が合流し、沖積平野を形成している。おそらく明治時代までは干潟のような湿地帯であったと思われるエリアは、大正時代に堤防が作られ干拓された。 工場用地を探していた旧