円形歩道橋 アクティブリンク(新さっぽろ空中歩廊2号) Author RasandRoad Date 2024年11月05日 アクティブリンクは、JR新札幌駅・市営地下鉄新さっぽろ駅前にあった市営住宅下野幌団地の跡地開発で建設された7棟の建物を相互に連絡する楕円形のペデストリアンデッキ(もしかすると公共用歩廊の扱いかも知れぬ)である。 主構は外
のの字な魚道 砥歌川1号砂防堰堤魚道 Author RasandRoad Date 2023年12月23日 北海道最西端の街、せたな町大成区太田。道道から砥歌川(とうたがわ)右岸に沿って小学校跡地方面へ200mほど坂を登ったところに1964(昭和39)年に建設された砥歌川1号砂防堰堤があり、コンクリート製の角ループ形式、ボック
ラウンドアバウト 道道きたひろしま総合運動公園線の環状交差点 Author RasandRoad Date 2023年11月23日 JR千歳線北広島駅の北西に北海道ボールパークFビレッジが開業することに伴って整備されたアクセス道路と既存市道の三叉路にラウンドアバウトが採用された。 当然、時間あたり通行車両台数を見積もってラウンドアバウトに適していると
其他の円形交差点 豊浦町桜(洞爺スカンジアランド)の円形交差点群 Author RasandRoad Date 2023年11月19日 道の駅とようらから道道97号豊浦京極線を北に4.5km走ると道道285号豊浦洞爺線が分岐する。道道285号豊浦洞爺線を北進すると800mで三叉路がある。それが別荘地・洞爺スカンジアランドの入口だ。2008年北海道洞爺湖サ
其他の円形交差点 白鳥台ニュータウン Author RasandRoad Date 2023年11月18日 室蘭港北岸、JR崎守駅近くの鷲別岳(室蘭岳)山麓に拓かれた白鳥台(はくちょうだい)ニュータウンに円形交差点がある。 計画人口24,000人の崎守新住宅市街地開発事業として、1966(昭和41)年から1971(昭和46)年
螺旋階段歩道橋 わしべつ歩道橋 Author RasandRoad Date 2023年11月14日 室蘭市と登別市の市境に近い国道交差点に架かっている横断歩道橋の昇降階段がループしている。位相幾何学的には3端の昇降階段いずれもループしているが、きれいならせんを描いているのは南東端の昇降階段だけだ。 この横断歩道橋が完成
其他の円形交差点 コージィベール摩周南(北海道電力 磯分内線122号鉄塔) Author RasandRoad Date 2022年10月21日 北海道東部の弟子屈町と標茶町の境界付近、国道391号沿いの別荘地に円形交差点がある。 別荘地やニュータウンにありがちな宅地のシンボルとしての円形交差点ではなく、送電鉄塔を避けるための工夫である。磯分内線は摩周駅近くの弟子
円筒分水 清泉分水工 Author RasandRoad Date 2022年10月18日 道路の除雪技術について寒地土木研究所の過去の論文を探していたら、円筒分水工の実験を行った旨の論文(参考資料1)に偶然たどり着いた。 1978(昭和53)年から2006(平成18)年にかけて行われた国営畑地帯総合土地改良パ
ラウンドアバウト クッチャロ湖入口交差点 Author RasandRoad Date 2022年10月16日 1989(平成元)年のJR天北線廃線以後、国道275号の経路が微変更され、浜頓別駅敷地南半分は公園や図書館・バスターミナルとして活用されたが、北半分は緑地になったもののそれ以上は長らく活用されていなかった。 2019(令
螺旋階段歩道橋 駒園横断歩道橋 Author RasandRoad Date 2022年10月08日 道央道岩見沢IC近く、国道234号に架けられた横断歩道橋の両端昇降階段がループしている。 道央道は、1983(昭和58)年11月に札幌~岩見沢間、1987(昭和62)年9月に岩見沢~美唄間がそれぞれ開通した。これにより岩
ラウンドアバウト 上ノ国町・大留交差点 Author RasandRoad Date 2022年01月26日 北海道は道路がほぼ直角に交差する見通しのよい交差点にも関わらず十勝型事故(コリジョンコース現象)で重大事故が頻発する土地柄があり、ラウンドアバウトの法制化よりずっと前から寒地土木研究所等を中心に導入検討が進められていた。
螺旋階段歩道橋 ともえ大橋歩道橋 Author RasandRoad Date 2022年01月22日 1977(昭和52)年3月に函館圏行政連絡協議会(函館市・上磯町・大野町・七飯町)が発表した函館圏総合計画で登場した臨港道路構想は1983(昭和58)年に着工、1997(平成9)年に函館港幹線臨港道路として完工した。 当
螺旋階段歩道橋 ふれあい橋 Author RasandRoad Date 2020年02月26日 JR石北本線・女満別駅の自由通路(と言ってよいのか?)として架けられた跨線人道橋の両端がループしている。橋長112.86m、幅員4.0m。 先代の跨線橋は1970年代前半に架設されたが、両端とも昇降部は直線路であった。1
其他の円形交差点 ひかりの街ロータリー Author RasandRoad Date 2020年01月06日 道央道 北広島IC近く、都市計画道路である大曲通沿い住宅団地内に3枝の円形交差点がある。デベロッパーは定山渓鐵道をルーツに持つじょうてつ。 北広島市(旧・広島町)は古くから札幌都市圏として成長してきたが、1985(昭和6
ループ橋 エルフィンロード・裏の沢跨線橋 Author RasandRoad Date 2020年01月05日 日本ハムファイターズの新球場である北広島ボールパーク予定地の近く、国鉄千歳線の複線化により1973(昭和48)年に廃止された旧線敷を転用した自転車歩行者専用道路がJR千歳線を跨ぐ。その橋の一端がのの字を描いている。JR線