ロータリー交差点 大阪・関西万博 夢洲第1交通ターミナル Author RasandRoad Date 2025年06月20日 2025年4月13日から10月13日まで開催の大阪・関西万博。鉄道利用客は東ゲート、バス・タクシー利用者は西ゲートに分離されている。その西ゲート、タクシー乗降とバス乗降のエリアを総称して夢洲第1交通ターミナルと名付けられ
螺旋階段歩道橋 大津駅南北連絡地下道 Author RasandRoad Date 2025年05月30日 JR東海道本線(琵琶湖線)大津駅の改札外で駅南北を連絡する地下道の南側斜路がループしている。 1921(大正10)年8月~1975(昭和50)年1月の大津駅(3代目駅舎)改札内通路として使われていた。建て替え後も2000
其他の円形交差点 新横浜公園西ループ橋下 Author RasandRoad Date 2025年04月16日 新横浜公園東ループ橋/西ループ橋の机上調査でストリートビューを見ていたら警戒標識「ロータリーあり(201の2)」があった。現実には駐車場への進入路と退出路が接続しているだけ、加えて中央島を周回できるわけではなく(駐車場を
ループ橋 新横浜公園東ループ橋/西ループ橋 Author RasandRoad Date 2025年04月14日 神奈川県道13号横浜生田線及びそれに接続する市道新横浜元石川線から新横浜公園駐車場へのアクセス路は鶴見川の堤防天端と河川敷の標高差に相当し、橋梁と土工部でカーブを描いて緩勾配を形成している。この橋梁が「東ループ橋」「西ル
ロータリー交差点 佐久インターウェーブのロータリー交差点 Author RasandRoad Date 2024年08月23日 上信越道・佐久ICの北側にあるショッピングモールの敷地に入ってすぐの位置に4枝のロータリー交差点がある。 1997年というバブル経済崩壊直後の景気が冷え込んだ時期、そして円形交差点としては最も流行しなかった時期に作られ、
ロータリー交差点 杭瀬団地入口 Author RasandRoad Date 2024年08月05日 杭瀬団地は、東洋紡績神崎工場跡地に兵庫県住宅供給公社が昭和42年から開発を開始した総戸数2800戸の大規模団地群である。第一団地から第九団地まであり、分譲時期は団地によって異なる。その第二団地と第三団地の間に市道につなが
其他の円形交差点 ケンムンの館 Author RasandRoad Date 2024年07月15日 世界自然遺産「奄美大島、徳之島、沖縄県北部及び西表島」は2021年7月26日に登録された。奄美大島の面積712.4㎢のうち、世界遺産地域は116.4㎢(16%)、緩衝地域146.6ԩ
螺旋階段歩道橋 ビーナスブリッジ Author RasandRoad Date 2024年06月18日 神戸元町の山手・異人館街の西に位置する斜面に、1873(明治6)年に市営公園に指定された諏訪山公園がある。翌年に行われた金星の太陽面通過観測を記念して金星観測記念碑を建立、付近は金星台と名付けられた。 後年、金星台と山頂
ループトンネル つかしんP3駐車場入口 Author RasandRoad Date 2024年05月17日 グンゼタウンセンター つかしんの東側、県道13号尼崎池田線(別名 産業道路)の南行車線と つかしん 西パーキング・立体駐車場 を接続する道路がのの字を描いている。 グンゼ塚口工場~グンゼタウンセンター つかしん の変遷
ロータリー交差点 奈良市都祁生涯スポーツセンター Author RasandRoad Date 2023年12月14日 都祁村は2005(平成17)年4月1日に奈良市と合併した。その合併を記念するという名目で2010(平成22)年6月9日に都祁生涯スポーツセンターが建設・完成した。その敷地内道路と駐車場を連絡する位置に円形交差点が配置され
ラウンドアバウト 栃木県総合スポーツゾーンのラウンドアバウト Author RasandRoad Date 2023年05月17日 2022(令和4)年第77回国民体育大会(いちご一会とちぎ国体)開催へ向けて、旧宇都宮競馬場跡地やや運転免許試験場・栃木県警察機動センター跡地と合わせ栃木県総合スポーツゾーン(栃木県総合運動公園)の整備が行われた。 総合
ロータリー交差点 桃田運動公園 Author RasandRoad Date 2023年03月24日 玉名市のほぼ中央、菊池川左岸側にある運動公園の入口に3枝のロータリー交差点が設けられている。いずれの接続路にも警戒標識「ロータリーあり(201の2)」は設置されておらず路面ペイントで右回りを誘導しているだけだが、通行する
ロータリー交差点 八代総合卸売市場内ロータリー Author RasandRoad Date 2023年01月22日 八代市の繁華街から西に2km、メルシャン八代工場の西隣に八代総合卸売市場(昭和48年度に完成)があり、その中央部にロータリー交差点がある。 五角形の歪な形状の敷地を機能的に活用する方法が、中央部に円形交差点を設け5本の道
ループトンネル 秩父太平洋セメント 叶山隧道ループ Author RasandRoad Date 2022年12月31日 国道299号と国道462号が合流する付近、神流川の向こう側にそびえる岩山の山中にループトンネルがある。 ツーリングライダーなら「瀬林の漣痕 恐竜の足跡」或いは「白水の滝」の付近、オフロードライダーなら林道二子山線(神流町
ロータリー交差点 ふかや花園プレミアムアウトレット Author RasandRoad Date 2022年12月21日 深谷市で進められてきた「花園IC拠点整備プロジェクト」の主施設であるアウトレットモールとして三菱地所系のプレミアム・アウトレットに決定したと発表されたのは2015年、その事業計画が発表されたのは2019年。何点かのイメー