ラウンドアバウト 栃木県総合スポーツゾーンのラウンドアバウト Author RasandRoad Date 2023年05月17日 2022(令和4)年第77回国民体育大会(いちご一会とちぎ国体)開催へ向けて、旧宇都宮競馬場跡地やや運転免許試験場・栃木県警察機動センター跡地と合わせ栃木県総合スポーツゾーン(栃木県総合運動公園)の整備が行われた。 総合
ラウンドアバウト 南関町役場前ラウンドアバウト Author RasandRoad Date 2023年04月27日 2017(平成29)年3月をもって閉校した県立南関高等学校の跡地を利用して南関町役場と防災広場が整備され、その中心部の三叉路にラウンドアバウトが設置された。 2020(令和2)年6月時点で主要な外構工事は完了していたよう
ラウンドアバウト 寄居駅南口駅前広場 Author RasandRoad Date 2022年12月17日 かつて、熊谷から秩父~雁坂峠を経て甲府に至る秩父往還という街道があった。寄居はその宿場町のひとつで、宿場の北側に上武鉄道(現在の秩父鉄道)が通された。そんな経緯がある寄居駅南口なので土地に愛着・責任感がある住民が多かった
ラウンドアバウト 下市田交差点(明神橋西詰交差点) Author RasandRoad Date 2022年12月15日 JR飯田線下市田駅の東800m付近にリニア中央新幹線建設工事に伴うガイドウェイ製作・保管ヤードを設けることになり、それによる周辺交通事情の悪化防止を意図したものか、天竜川に架かる県道橋・明神橋西詰の5枝交差点をラウンドア
ラウンドアバウト クッチャロ湖入口交差点 Author RasandRoad Date 2022年10月16日 1989(平成元)年のJR天北線廃線以後、国道275号の経路が微変更され、浜頓別駅敷地南半分は公園や図書館・バスターミナルとして活用されたが、北半分は緑地になったもののそれ以上は長らく活用されていなかった。 2019(令
ラウンドアバウト 石巻魚市場西ラウンドアバウト Author RasandRoad Date 2022年10月02日 石巻魚市場の北西角、市道と臨港道路の交差点がラウンドアバウトに改修された。 2016(平成28)年2月3日の河北新報によれば、同年1月29日に水産関係者へ説明して2017年度末までの完成を目指すとのことだったが、2018
ラウンドアバウト 御堂平ラウンドアバウト Author RasandRoad Date 2022年09月11日 ひより台と八木山南ニュータウンの間の笊川(ざるかわ)沿いに作られた小規模団地・上野山団地内の道路が狭隘のためその上にある佐保山団地所用の車両通行に支障があること、ひより台大橋完成によりひより台と八木山南ニュータウンの往来
ラウンドアバウト 山元町道 頭無西牛橋線のラウンドアバウト群 Author RasandRoad Date 2022年09月10日 2011年3月に発生した東日本大震災に伴う津波により、宮城県山元町では町域の37%に浸水被害があった。 海岸の防潮堤整備はもとより、壊滅的被害を受けたJR常磐線の線路付替えや今後の津波被害軽減のために南北方向の県道嵩上げ
ラウンドアバウト 一条タウン西伊場内交差点 Author RasandRoad Date 2022年08月07日 JR浜松駅の西方、JR東海浜松工場の西側にあったJT浜松工場(2015年3月閉鎖)跡地をハウスメーカーの一条工務店が一括で買い取り、スマートタウン構想(小規模なスマートシティの意か?)の下で開発した住宅団地の中心部に接続
ラウンドアバウト 永源寺運動公園グラウンド前交差点 Author RasandRoad Date 2022年08月03日 タイトルそのままだけれど、永源寺運動公園すぐそばの交差点がラウンドアバウトに改良され、2022(令和4)年4月4日午前7時に供用開始された。 1970年代に行われた耕地整理により道路が直交し、それが故に十勝型事故が発生し
ラウンドアバウト 朝来四季彩の丘交差点 Author RasandRoad Date 2022年07月13日 道の駅農匠の郷やくの前ロータリー(ラウンドアバウト)から府県境を挟んで西1.7kmの交差点がラウンドアバウトに改修された。 どうせなら、その中間地点にある府県道63号山東大江線と福知山市道中央線の交差点もラウンドアバウト
ラウンドアバウト 東郷セントラル第3街区ラウンドアバウト Author RasandRoad Date 2022年06月29日 東郷町役場南西側、愛知県道57号瀬戸大府東海線の両側は町役場間近でありながら低未利用地が多く、分散型市街地から集約型都市構造(いわゆるコンパクトシティ)へ転換を図るべく、町役場が主導して2014(平成26)年に東郷中央土
ラウンドアバウト 安城北部工業団地(デンソー前)ラウンドアバウト Author RasandRoad Date 2022年06月25日 広報あんじょう(2019年12月15日1943号)で、安城北部工業団地の交差点をラウンドアバウトに改良することが発表された。工業団地と言ってもあるのはデンソー安城製作所だけだが、その東門前の交差点は4方向とも一時停止で規
ラウンドアバウト 酒田・広野田敷ラウンドアバウト Author RasandRoad Date 2022年06月21日 酒田の市街地から最上川を渡ってすぐの地、旧袖裏村と旧広野村の境界付近の三叉路に新設道路を接続して四叉路になることに伴い、その交差点をラウンドアバウトにした。交差点名は名付けられておらず、この付近の小字名が「田敷(広野村
ラウンドアバウト 平泉スマートIC Author RasandRoad Date 2022年06月19日 NEXCO東日本 東北支社 北上管理事務所の2017年8月入札公告で、新設される平泉スマートICの町道接続交差点にラウンドアバウトを設置することが明らかになった。平泉スマートICは2012年度に事業化、2016年度に工事