ロータリー交差点 関西電力忠岡線32号鉄塔ロータリー Author RasandRoad Date 2024年06月02日 大阪府で最小面積の自治体である忠岡町は泉大津市・和泉市・岸和田市に囲まれる。そのほぼ中央部、南海忠岡駅の北北東500mに実質的円形交差点がある。中央島には関西電力送電線鉄塔が立つ。南大阪変電所と忠岡変電所をつなぐ77kV
ロータリー交差点 南郊団地(中部電力 久居南勢線第50号鉄塔)ロータリー Author RasandRoad Date 2023年12月06日 JR松阪駅の南3km、旧市域の南端近くに松阪市が1967(昭和42)年頃に造成した南郊団地に円形交差点がある。中央島には中部電力 久居南勢線第50号鉄塔が立っている。 久居南勢線は1960年頃に南勢変電所新設に伴って敷設
其他の円形交差点 中部電力 町屋富田線第3号鉄塔ロータリー Author RasandRoad Date 2023年12月03日 鈴鹿山脈の鞍掛峠付近に発し揖斐川のすぐ隣を流れて伊勢湾に注ぐ員弁川(いなべがわ)の下流付近、1964(昭和39)年に造成された住宅団地に円形交差点がある。中央島には中部電力の町屋富田線第3号鉄塔が立っている。残念ながら円
ロータリー交差点 JR東日本 蒲須坂矢板線40号鉄塔ロータリー Author RasandRoad Date 2023年10月30日 矢板の市街地に近い住宅地にある円形交差点。警戒標識「ロータリーあり(201の2)」は設置されておらず、南北方向の道路が優先道路になっているものの、視線誘導標等で右回りを案内しているのでロータリー交差点と言ってよいだろう。
ロータリー交差点 東京電力梅沢線鉄塔ロータリー群 Author RasandRoad Date 2023年10月22日 東北道栃木ICとサントリー梓の森工場の間にある住宅団地上空を送電線が通っている。1971(昭和46)年に新規敷設された東京電力梅沢線だ。1994(平成6)年に住宅団地整備に伴っていくつかの鉄塔が移設され、その鉄塔4基を取
其他の円形交差点 コージィベール摩周南(北海道電力 磯分内線122号鉄塔) Author RasandRoad Date 2022年10月21日 北海道東部の弟子屈町と標茶町の境界付近、国道391号沿いの別荘地に円形交差点がある。 別荘地やニュータウンにありがちな宅地のシンボルとしての円形交差点ではなく、送電鉄塔を避けるための工夫である。磯分内線は摩周駅近くの弟子
ロータリー交差点 加古川友沢団地ロータリー Author RasandRoad Date 2022年07月23日 JR加古川駅の西2kmちょっと、加古川を渡る国道250号播州大橋の袂にある中規模住宅団地に円形交差点がある。回転方向は明示されていないものの、なんとなく右回りが定着しているようなので、当サイトではロータリー交差点とする。
ロータリー交差点 香寺台団地(関西電力 城東溝口線15号鉄塔)ロータリー Author RasandRoad Date 2022年07月18日 姫路の北、旧香寺町(1954(昭和29)年3月に香呂村と中寺村が合併)南部のニュータウンにロータリー交差点がある。 街のアクセント・シンボルになるように街区設計されたものではなく、以前からあった鉄塔を避けるために円形交差
其他の円形交差点 大和台団地(中国電力 吉田広島線173号鉄塔ロータリー) Author RasandRoad Date 2020年12月20日 山陽道広島東IC近くの山腹に拓かれた住宅団地にある円形交差点。中央島には中国電力の送電鉄塔(吉田広島線173号)が立っている。旧安芸町の時代に開発が計画され、造成された。計画戸数300戸の中規模団地である。デベロッパーは
其他の円形交差点 高知市愛宕山南町の住宅地内交差点(四国電力 新改線62号鉄塔) Author RasandRoad Date 2020年10月09日 イオンモール高知(旧敷島紡績高知工場)近くの住宅地内にある3枝交差点が、送電鉄塔を囲むように道路を巡らせている。 近隣商店で聞き込んだところ、東京オリンピック後に野放図な宅地造成があり、気付いたら道路が鉄塔を囲んでいたと
其他の円形交差点 磐梯山周辺別荘地円形交差点群 Author RasandRoad Date 2019年10月23日 1970年前後の高度経済成長期、雨後の筍のように日本全国に別荘地が造成された。非日常をアピールするためか、別荘地の中心にシンボルとして円形交差点が設置されることがあった。ここ磐梯山の周辺でも多数の別荘地開発が行われており
其他の円形交差点 東京電力JR港南台線鉄塔ロータリー群 Author RasandRoad Date 2018年09月07日 JR根岸線港南台駅の南側、栄区と港南区の境界(これが相模国と武蔵国の国境とのこと)付近の住宅地に送電鉄塔が立つロータリーが2件ある。 栄区元大橋、当時は戸塚区中野町大橋谷戸と呼ばれていた場所は、横浜市栄区の中でもかなり初
其他の円形交差点 アザリエ団地(東京電力本牧線7号鉄塔)ロータリー Author RasandRoad Date 2018年06月10日 戸塚駅の北西1kmの丘陵にある住宅団地の中心部を東京電力の送電線が2本(本牧線と香川線)通っており、その1つの鉄塔を囲むように円形交差点が設けられている。 住宅団地の名は「アザリエ団地」、デベロッパーは北信土地(現存しな
ロータリー交差点 五味団地(東京電力京浜線1・2号線 1046号鉄塔)ロータリー Author RasandRoad Date 2018年05月11日 横浜市青葉区、JR横浜線・東急田園都市線長津田駅北側の丘陵に100戸ほどの宅地造成が始まったのは1966(昭和41)年。デベロッパーは五味商事(現存せず)で、後述する位置指定道路の指定は1968(昭和43)年3月であるこ
ロータリー交差点 南海白鷺駅南口ロータリー交差点群 Author RasandRoad Date 2018年02月23日 南海電鉄白鷺駅は住宅公団白鷺団地の建設や大阪府立大学中百舌鳥キャンパス整備拡張に合わせ、1964(昭和39)年5月に開業した。駅開業に合わせて国道310号(高野街道)までの市道中百舌鳥24号線450mが整備されたようで、