赤坂ニュータウン(東北電力 愛子線28号鉄塔)

仙台市西部、旧宮城町で1985年に造成開始、1988年に分譲開始となった赤坂ニュータウンの西の端に、中央島に鉄塔を持つ円形交差点がある。供用開始は分譲開始と同時と考えていいだろう。 環道は右回り一方通行となっているが、環

いずみ向陽台団地(東北電力 仙台泉線・明通線8号鉄塔/仙台泉線・明通線10号鉄塔)

1965(昭和40)年から1974(昭和49)年にかけて造成・開発された、計画戸数3,500戸の大規模住宅団地を東西に貫く送電線の鉄塔2件が円形交差点化されている。大規模ゆえに造成も長期にわたっており、これら円形交差点の

松陽台団地(東北電力新浜線2号27番鉄塔)ラウンドアバウト

塩竈市の北東部、1973(昭和48)年に計画戸数825戸で開発許可され、1975(昭和50)年に分譲が始まった松陽台団地。その東側入口近くにある円形交差点が2014(平成26)年9月1日の改正法施行と同時に環状交差点に指

JR中東京信濃川線17号鉄塔交差点

だいたい年1回はテレビで目にする城西大学の西側の丘陵地に、1970(昭和45)年から造成が開始された西坂戸団地(角栄団地)。この団地のデベロッパーは角栄建設(現在は株式会社ジョイント・レジデンシャル不動産)。 その団地内

九州電力上津役中間線13号鉄塔交差点

円形交差点である永犬丸南町ロータリー、ループトンネルである永犬丸地下道等の近くにある円形交差点。中央島には、九州電力上津役中間線(一次変電所である上津役変電所と中間変電所[ちゅうかんへんでんしょ:66kVAから22kVA

東北電力名取北線11号鉄塔ラウンドアバウト

東北電力名取北線11号鉄塔を取り囲む道路。 国土地理院空中写真によれば、1971年までは鉄塔自体なく、1975年に鉄塔と周囲道路を確認することができる。 環道の幅が狭いうえに環道沿道住宅がギリギリに建っていて見通しが悪く

吉備高原都市産業区(中国電力新岡山幹線78号鉄塔ロータリー)

1975年、岡山県庁により建設基本構想が策定された吉備高原都市。 1999年3月には後期Aゾーン区域(産業区)の整備が完了したが、その中心部に円形交差点が配置されている。 ・・・と書くと、まるで円形交差点が専用設計されて