国道192号と県道240号西麻植下浦線の交差点付近で国道に架かる歩道橋の南端がループしている。1969(昭和44)年3月完成。
1959(昭和34)年に国道192号のバイパスが完成、旧国道は県道西麻植下浦線になった。その10年後に歩道橋が架けられたことになる。歩道橋に橋名板はなく、橋歴板にも名称の記載はなかったため、周辺の字名から推定した。もしかしたら異なる名称かも知れない。
近くの浦庄小学校への通学路と思われる。完成から50年近く経過しているようには見えず、丁寧にメンテナンスされているということだろう。
カテゴリー | 螺旋階段歩道橋 |
---|---|
路線 | 国道192号 |
所在地 | 徳島県名西郡石井町浦庄下浦 |
回転度 | 270度 |
実走行日 | 2016-04-29 |
全景写真 | |
![]() ![]() ![]() |