大通橋(おおとおりはし)

八代市と五木村を結ぶ熊本r25の最高地点である大通峠の少し八代寄りで標高をぐいっと上げる橋。2006年10月31日に開通した。
のの字の外周部に大通1号橋、すぐに土工部があり、大通2号橋で来た道を越える。ここまでの区間で小さな山をぐるりと一周するのだ。その直後、のの字とは直接関係しない部分に大通3号橋がある。今回は八代市から五木村に向かって走行した。

開通して1年半、のの字の内側の山の植栽を見る限りできたてのほやほや感満載である。

全景を撮影できそうな場所を探して旧道へ入ろうとしたが、意図的に路肩が削られていて道幅は約80cm。通って通れないことはないが、足をつこうとすると奈落の底へ転落する。それに、旧道を抜けた先がどうなっているかも心配なので、ここは徒歩で登ってみる。確かに、ヘアピンがあったり離合困難な区間が長く、「険道」である。400mほど歩いてみたがヘキサはなかった。もしかすると、元々なかった区間かも知れない。

全景写真を撮り終え、大通2号橋の銘板を撮りに上へ走って愕然。旧道は完全閉鎖されていた。下で無理して旧道に突っ込まなくてヨカッタ。

ほどなく大通トンネル(1999年3月竣工)に到達するが、ここは敢えて旧道を走ってみる。が、旧道区間はほんの1km程度だろうか。あっという間に大通峠のピークに到達し、そこから五木村方面を見ると新道に合流している地点が見える。峠のピークには、何百年も前からこの険しい道を越えようとした人々を見守ってきたと思われる大きな一本杉がある。

峠から東に向かって延びる林道をたどれば端海野キャンプ場を経由して熊本r247に通じているらしい。端海野って何て読むのかな?ハカイノ?タンカイノ?行ってみたい衝動をこらえて五木村市街地(?)へ向かった。

路線県道25号
所在地熊本県八代市東陽町河俣
回転度285度
実走行日2008-05-03
全景写真
大通橋全景。小さな山をぐるっと回って標高を稼ぐ。拡大する
大通橋全景。小さな山をぐるっと回って標高を稼ぐ。


大通2号橋の橋脚下で。旧道に突っ込むのは不可能。
旧道の様子。概ね1.2車線で離合困難。
大通2号橋と3号橋の間で旧道と合流するかのように見えるが、旧道は完全閉鎖されている。
大通トンネル。この東側に旧道があり、通行可能。ここを越えるときは是非とも旧道を通って峠に行ってみることを勧める。