南海いずも台ロータリー

本州最南端の町、串本町の最南端、いわゆる潮岬半島の出雲地区に造成された新興住宅地の中心にロータリー交差点がある。町内会等による設置と見られる私設標識が中央島に立てられていて、右回りを案内している。 南海電鉄が1986(昭

湯浅海岸通りロータリー

和歌山市の南、紀州藩の命による醤油醸造で栄えた町、湯浅。紀伊國屋文左衛門の出身地でもある。 1960年代、人口増加に伴う宅地不足解決のため海を埋め立てて住宅地が造成され、その住宅地中央にロータリー交差点が設けられた。何を

坂東インター工業団地ラウンドアバウト

圏央道開通に合わせて、坂東市が坂東IC北西部に工業団地の建設を進めていた。どういう検討経緯か未確認だが、工業団地内にラウンドアバウトを新設する工事を始めたとの公式発表が突然流れてきた。東西方向の道路建設に伴って新設するこ

白馬みそら野ロータリー

白馬八方の南東麓に拓かれた別荘地内にあるロータリー交差点。正確には「みそら野」と「エコーランド」の境界付近にあり、「みそら野」の入場門的な存在と言えよう。 別荘地の歴史は古く、開発から管理まで一貫して行っている白馬綜合開

笹部団地ロータリー

陸上自衛隊松本駐屯地の北西にある住宅団地中央部にロータリー交差点がある。昭和40年に長野県企業局により造成され、その設計当初からロータリー交差点設置が計画された模様。 国内のロータリー交差点設置例がまだ少ない時代だったか