マイホームランド玉川上水のラウンドアバウト

西武拝島線/多摩モノレール玉川上水駅近く、2016年に販売開始となった住宅団地「マイホームランド玉川上水」内に分譲当初からラウンドアバウトが設けられた。都下2例目のラウンドアバウトである。

この土地は戦中は東京陸軍少年飛行兵学校の敷地であったが、戦後はなかなか再開発されず、かと言って農地に転用されるわけでもなく(無断耕作はあったようだが)中途半端な状態が続いていた。1961(昭和36)年、下水道が整備されていない多摩5市(武蔵野市・小金井市・小平市・東大和市及び武蔵村山市)が湖南衛生組合を設立、この地に屎尿処理施設を設置した。

設立当初は大規模な処理施設だったが、公共下水道の普及に伴って処理量が減少したため、余剰の土地を住宅地用に売却、その収入で撤去施設の解体や老朽化設備の更新を行うことを2013年に決定、パナホーム・ミサワホーム・住友林業3社のJVが再開発を担当したとのこと。

訪問は土曜の午後で子供たちが団地内道路上で伸び伸びと遊んでおり、バイクで通り抜けることも、ラウンドアバウトを撮影することも躊躇するほどの活気ある住宅街になっていた。

路線市道
所在地東京都武蔵村山市大南5丁目
完成時期2016(平成28)年
実走行日2020-06-27
全景写真
マイホームランド玉川上水のラウンドアバウトを北側から眺める拡大する
マイホームランド玉川上水のラウンドアバウトを北側から眺める。武蔵村山市による「この先環状交差点 車と自転車は左折して右回り。」のオリジナル標識がある。
北側から環道に寄ってみる。「ゆずれ」はないけれど一時停止規制もない。
東側から眺める。中央島の植栽はケヤキか。
南側から眺める。隣接する児童公園に防火水槽が設置されている。
西側から。擬木加工された柱は電話・電気・街路灯共架。新設住宅地なら無電柱化を図ってほしかったが。
モザイク状に路面に埋め込まれた進行方向案内。汚れて何のことやら。

この交差点の存在はwestantennaさまから情報を戴きました。